287-2.雨の日の洗濯ともお友達になれる「物干し革命 干せるんだ Z 2型 」 | ~ステップファミリー、12歳差姉妹の子育て~

~ステップファミリー、12歳差姉妹の子育て~

シングルマザーから再婚し、
前夫との間にできた大学1年 長女(現在一人暮らし中)と
現夫との間にできた小学1年 次女のステップファミリーです。

めっきり朝が涼しくなって、朝晩は半袖では過ごせない気候になって来ました。

主人も娘も「寒い」と言いながら半袖で過ごすので、すごいなーと思いつつふたりの「早くコタツだそう」という言葉には理解ができないでいます。

 

服を着ればいいじゃん!!

(そして衣替えをしなさいっ!!)

 

注文したコタツ布団が昨日届き、わたしは様子を見て出すのは11月くらいでいいかなってちょっと思ってたんですが、もっと早くなりそうですよね。

半袖たちのためにーーー。

 

IMG_20170825_153936871.jpg

 

「物干し革命 干せるんだ Z 2型 」の話

 

前回の記事の続きになりますよー!


前回の記事を振り返りますと、「物干し革命 干せるんだ Z 2型 」は、

 

・収納された15mの物干しラインで、衣類はもちろんのことシーツや毛布まで室内干しできる

・ライン1本あたりで4kgの洗濯物が干せ、(3重までできるので)最大12kgまで干すことができる

 

という話をしましたね。

 そしてとてもコンパクトなので、「部屋の雰囲気を壊さないこと」も特徴としてあげられると思います。

(詳しい商品説明は物干し専門店 エムワールドファンサイトをご覧になってください

 

IMG_20170825_153937484.jpg

前回の記事ではこの通り、2重にした1ラインしか試していませんでした。

 

それが約1ヶ月後の現在では最大3ラインで洗濯物を干すようになりました!
 
陰干しが必要なレースカーテンもバッチリ干されてます!!

 

そして通常の洗濯物はこの通り。
天気の悪い日は下から2台のサーキュレーターをあてて、バンバン洗濯物を干してます!!
 
今まで浴室乾燥機では窮屈で干しきれなかったのですが、「物干し革命 干せるんだ Z 2型 」は洗濯物の量に合わせてラインを張れるので、実はとっても効率がいい。
広げても干せるので、短時間で乾き、部屋干し臭はもちろんないですし、電気代もお得!
今まで憂鬱だった部屋干しですが、「物干し革命 干せるんだ Z 2型 」のおかげで、快適になりました♪
 
もう、雨の日の洗濯は、怖くないです!!
 
シーツや毛布、布団も 
 
カーペットも夏仕様から秋冬仕様に変わり、徐々にですが部屋が冬支度になってきました。
「今日も30度超えるのかー」って日々から、「25度超えるからいい天気ね」というように、感じ方も変わってきたような気がします。
 
カーペット、毛布、コタツ布団を順次購入したので、冬のために次は暖房器具だったりするのかもしれません。
なにぶん購入して初めて迎える冬なので、どうなるのか(子供も生まれるし)。
 
できるなら、今の季節のように、ずっと過ごしやすかったらいいのになと、思わずにはいられません。