「こちらへどうぞ。」





2階に上がると、そこは着物コーナーになっています。





外に目をやると、裏庭にある白壁の蔵が見えます。

事前に予約すれば、蔵の中という不思議な雰囲気のお部屋で、

お食事をすることが出来ます。

4~8名ほどのパーティや会議、展示会などにも利用できそうです。







   お知らせ   

2月6日(金曜日) 10:30~18:00

要予約で、開運 タロット占い してもらえます!!

1回 ワンドリンク付きで、3000円

鑑定師 アンジェリカさん
(※日本の方です。)

(お問い合わせ、ご予約は、中谷さん 050-3605-4190まで)





お天気の日には、坪庭のテーブル席もいいかも。

まだつぼみですが、暖かくなったら、花が咲いてきれいでしょうね。





なんですと!!



来る2月3日(火曜日)岸和田観音節分祭が行われ、

かじやまちストリートでは、ぜんざいが振舞われ、

いろんな食べ物屋さんが並ぶそうです!!

これはまた見逃せませんね。玲音、食べ損ねている泉州バーガーにリベンジ!!

くわしくは、こちらクリック



お優しいいなばやのご主人に

高見観音さん(観蔵院)の場所まで連れて行ってもらいました。





いなばやさんからすぐのところにありました。

岸和田城からみると、この場所は東と北の鬼門に当たるため、

お城の鬼門除祈願寺として建立されたそうです。



いなばやのご主人、いろいろとありがとうございました!!