ほどほど静かで人の姿もあり、しっとりした関宿 | 旅、島、ときどき、不思議

ほどほど静かで人の姿もあり、しっとりした関宿

 旅、島、ときどき、不思議

 旅、島、ときどき、不思議

 旅、島、ときどき、不思議

 旅、島、ときどき、不思議

 先週末、重要伝統的建造物群保存地区の関宿に泊った話は、すでにした。
 今日は、街並みの写真を並べてみたい。
 宿場町の面影を色濃く残した家並が役2キロにわたって続き、
 その間は、風景にひっかき傷をつける送電線も電信柱も見当たらなかった。
 わざわざ電線を地下埋設したからに違いない。
 さすがに重要伝統的建造物群保存地区と思って感心していたら、
 裏通りの電柱から電気を引いているだけの話だと聞いて、
 嗚呼なるほどと納得しつつ少々拍子抜けしてしまった。


 旅、島、ときどき、不思議

 旅、島、ときどき、不思議

 旅、島、ときどき、不思議

 旅、島、ときどき、不思議

 旅、島、ときどき、不思議

 旅、島、ときどき、不思議

 旅、島、ときどき、不思議

 旅、島、ときどき、不思議

 旅、島、ときどき、不思議
 
 旅、島、ときどき、不思議

 旅、島、ときどき、不思議