cottaの連載を更新しました!

今回は、『寒天deヘルシーレアチーズケーキ』。



暑い夏にピッタリのおやつです。

寒天で作るので、暑さで溶けるとかっていう心配をしなくていいのも
夏にオススメの理由の一つです。


この流し型を使って作ります↓



これまでにも流し型を使って色々作っているのをブログで紹介してますが
主にミルク寒天、杏仁豆腐、ようかん、ところてん、など
どちらかというと和菓子系のものが多かったので
和菓子を作るときに使う型だという印象が強い方も多いと思うのですが
流し型ってすごく便利なんです。

サイズ感もちょうどいいし、
型を外すのもすごく簡単なので、
(クッキングペーパーを敷きこんで生チョコを固めるのに使ったり、
断面の美しいチラシ寿司を作るのに使ったり
ゴマ豆腐作ったりもするんですよ)
1つ持っていると重宝する型だと思います。



で、この流し型で今回は洋菓子を作ることにしました^^

ただし、寒天を使って作るので
たぶん今まで食べたこと無い!っていう感じのおやつだと思います。




クリームチーズやヨーグルト、牛乳を使って作る
レアチーズ寒天。




その上に、パッションフルーツの寒天を
ソース代わりに重ねて作っています。




どちらも常温で固まり始める上に
暑くても溶け始めるということが無く、
見事なまでの美しい状態で出来上がってくれます。

型をはずすのがとっても楽しみになるはずです♪





あとはお好みの大きさに切るのみ!
ス~ッと包丁が入るので気持ちいいです。
ここで型抜きしても綺麗に出来ます!

セルフィーユを飾ると見た目もグンと華やかになります^^






何度も書いてますが、これ、寒天で作っているので
おなじみのレアチーズケーキを想像して食べると
ちょっとびっくりすると思います(笑)

冷蔵庫から出したてはしっかり食感で
少し常温に戻すと、どこか淡雪のようなふんわり感もあって
きっとこの食感を楽しんでもらえると思います^^


うちの子たちは寒天自体が大好きなので
喜んでペロッと食べました。






少しアレンジして、
ホイップクリームとブルーベリーを飾りました。

こうすると、一気にケーキ感がアップしますよね^^
手土産にもぴったり!

ホイップクリームと一緒に食べると
一味違った味わいに変化するので
ぜひこれも試していただきたいです!!







色々なピューレで味の変化も楽しめます。
私は個人的にラズベリーやマンゴーで作るのも大好きです^^

種類の豊富なピューレはコチラ


食物繊維もカルシウムも豊富で
カロリーも控えめなのでダイエット中の方にもオススメ!

良かったら作ってみてくださいね。

レシピはコチラ↓








昨日、またまた図書館に行って来ました。
30冊返却して、また借りに^^

子供たち、本をよく読むようになりました。
長女は小学校に入って本当によく読んでいたのですが
その姿に影響されたか、次女はあまり読まなかったのに
毎日、一生懸命読んでいます。

日中はテレビはつけず、音楽をかけているか
ラジオを流しているのですが
そういう音の中で読書するのが心地いいようです。

目指せ!夏休み50冊!だそうです。
どこまでいけるか!!??
がんばれ~~~♪


母ちゃんは来週くらいから少しだけ時間が出来そうなので
一緒に絵を描いたり工作したり、しようと思ってます。
夏休みって何気に忙しくて子供も親も大変だ~(笑)

今週のがんばり次第でお盆休みが取れるかどうか、
まさにがんばりどころの母なのでした~^^



それでは今日もみなさんにとって
笑顔あふれる素敵な一日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!

みなさんからの「いいね!」が
本当に日々の更新の励みになっています。

心から感謝の気持ちでいっぱいです。


e913cotta連載の最新レシピはこちら↓



カップケーキtoiroのお菓子とパンのレシピ集はコチラ↓フォローしてね^^


調理料理教室のお知らせ

トイロ家の「子供も喜ぶ和風ごはん」
●和風梅ソースハンバーグ
●お鍋de茶碗蒸し
●簡単酢の物
●抹茶のレアチーズケーキ
----------------------------------------------------------
■9/8(火)10:30~14:00
■3000円/名
(託児は申し込み時に予約してください。1000円/名 1歳~10歳)
■定員 10名(抽選)
■応募締め切り 8/27(木)
----------------------------------------------------------
申し込み先:ヒナタ北九州
tel093-571-5681
受付時間 10:00~17:30


クックパッド公式の話題のレシピに参加しています。ブログとは違う日記も書いてます^^ぜひフォローしてくださいね^^



は^とお気に入りや気になるものを集めてます。
良かったらチェック&フォローしてね↓

 コッタさんでモニターブロガーをさせていただいています! 


大容量!2キロのフライドポテト~!夏休みに活躍しそうです!





は^とcottaの楽天市場店→ラッピングストア cotta

+ + cotta楽天市場店の大人気商品 + +
ワンランク上の
仕上がりに♪
繰り返し使用
オーブンシート
WECKが安くて
大人気!




どうぞよろしくお願いいたします!

トイロ家の野菜がいっぱい!毎日ごはん [ トイロ ]
 
¥780
楽天
+ + これまでに出版していただいた本 ++
   

トイロさん家の
おうちレシピ

トイロ家の
おいしいごはん

トイロ家の毎日
おいしいごはん

+ + 愛用中のカメラとグッズ ++
OM-D E-M5単焦点レンズカメラケース


+ + おすすめ・キニナルものたち + +
ビスケットみたいな
波佐見焼
あると便利な
美味しい出汁
これで楽チン
せん切り!!

大人も子供も楽しめる映画や番組がずらり~!夏休み、親子で楽しんで見てます^^



スピーディーで簡単!年会費永年無料!私も持ってます^^


夏休みの旅行、決まった??






様々なデザイン家電を生み出すBALMUDA、
みなさんご存知ですか?

有名なところで言うと、扇風機のグリーンファン。

見た目がスタイリッシュで、
高性能というのがBALMUDAの特徴。




そのBALMUDAから初のキッチン家電が出ました!

その名も!
バルミューダ・ザ・トースター!


今回、キッチン・インテリア雑貨のplywoodさんからいただきました。
ありがとうございます!!


これね、発売されてすぐから気になってチェックしてたんです。
さらに先日テレビでも紹介されていて、私の大好きな俳優さんが
奥様に買って行きます~って購入していました^^

そのときにも見て感動したところがあるんですが
ちょっと紹介させてもらいたいと思います!





まず、見た目がすごくステキですよね。
シンプルでスタイリッシュ。
インテリアの邪魔をしないデザインは本当にうれしいです。
マットなアイアンのような質感の黒が部屋の雰囲気を引き締めてくれて
見ているだけでもうっとりしちゃいます。


トースターにはこんな小さなコップがついてくるんですが
これがこのトースターでは重要な役割を果たすんです!!





トースターのドアをオープンすると、このような水を入れるところが登場。
ここにこのコップ1杯分(5cc)の水を入れて焼くことで
パンの表面を水の膜で覆ってうまみを閉じ込めるんです!




さらに4種類のパン焼きモードと3種の温度設定。
使い分けが出来るっていいですよね。




付属のガイドブックに
色々なパンのそれぞれに適した焼き方を書いていますが
トースターの上部にもこうして目安があるので
うっかり忘れても安心^^





早速パンがあったので、
大好きなハチミツトーストを作ってみました。

パンには切り込みを入れて
バターを薄く塗ります。



付属のコップ1杯の水を投入口に入れて




2分半焼いてみることにしました~!

つまみを回すと加熱時間分光るので分かりやすい^^
しかもね、動き始めたときのカッチカッチっていうレトロな音が
ものすごく心地良いんです!

表現が難しいな・・・すっごく癒されるカッチカッチ(笑)




焼き始めて間もなく、庫内に蒸気が!!!
一気に充満して中が見えなくなりました。





どんな風に焼けるんだろう・・・とワクワク。


すっごく美味しそうな焼き色がついて焼きあがった~!!

バターを少し乗せて、ハチミツをたらせば出来上がり!





切ってみると見た目でも分かるかと思うんですが
表面はサックサクに焼けているのに
中はしっとりもっちり、ちゃんと水分が残ってるんです。


衝撃的すぎたーーー。
それくらい、本当に味わったことの無いおいしいトーストで感動><

子供たち、「何このパン!美味しすぎる~!」って
昨日も同じパン食べてるのにまったく違う反応で
それにも驚きました(笑)

もう一回言うよ、昨日と同じパンだからー(T_T)






さらにチーズトーストモードってのが使ってみたくて
時々作る明太チーズパンを作りました^^

食パンに薄く明太子を塗って




ミックスチーズを全体に散らします。
さらにその上にたっぷりのシラスを乗せて




チーズトーストモードで同じく水を付属コップ1杯分入れてから焼く!




焼きあがったらネギをたっぷり散らせば出来上がり!!

うっわ~!!
めちゃくちゃ香ばしく焼けててチーズのとろけ方も絶妙~。
ほんっとに美味しかったです。




この明太チーズパン、すごくおいしいので
是非つくってみてください~。
明太は塗りすぎると味が濃くなりすぎるので薄く塗ってくださいね^^





あとは、クロワッサンモードをやってみました!

クロワッサンのあたためって難しいですよね。
どうしても焦げちゃったり^^;

前の日に買った、しなっとしたクロワッサンはどこまで復活するか・・・

ドキドキ・・・





すばらしい焼き上がりでした!

表面パリッパリ、焼きたてのようによみがえってます。
でも中の水分はちゃんと残ってて、本当に美味しくリベイク出来てた!




どのパンもそれぞれに合った絶妙な焼き加減が見事に出来てて
本当に感動しました。

普段はあまりパンを買って食べてなかったんですけどね、
これだと朝食にパン食べたいなって気がしちゃいます^^

冷凍パンも美味しく焼けるそうで、
早速昨日また1斤買ってきたのでそれは冷凍しました。
あとで冷凍パンも焼いてみよう~っと。


たかがトースター、そう思ってたけど
されどトースター。そう思うようになりました^^


お値段は決して安いものではないけれど
インテリアにもなじむこの見た目と
それ以上に満足できる機能と焼いたパンの美味しさで
きっと長く大切に使いたくなるトースターになると思います。

他にも色々な料理にも活用していくぞ~!!
久しぶりにグラタンでも作ろうかな♪


結婚祝いとか新築祝いなどでプレゼントしても
絶対喜ばれると思います!

気になった方はチェック↓してみてくださいね^^











今日はちょっと霞んだような空ですが
暑さはしっかりありますね~><

しっかり水分、塩分補給して熱中症対策していきましょ~!


それでは今日もみなさんにとって
笑顔あふれる素敵な一日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!

みなさんからの「いいね!」が
本当に日々の更新の励みになっています。

心から感謝の気持ちでいっぱいです。


e913cotta連載の最新レシピはこちら↓



カップケーキtoiroのお菓子とパンのレシピ集はコチラ↓フォローしてね^^


調理料理教室のお知らせ

トイロ家の「子供も喜ぶ和風ごはん」
●和風梅ソースハンバーグ
●お鍋de茶碗蒸し
●簡単酢の物
●抹茶のレアチーズケーキ
----------------------------------------------------------
■9/8(火)10:30~14:00
■3000円/名
(託児は申し込み時に予約してください。1000円/名 1歳~10歳)
■定員 10名(抽選)
■応募締め切り 8/27(木)
----------------------------------------------------------
申し込み先:ヒナタ北九州
tel093-571-5681
受付時間 10:00~17:30


クックパッド公式の話題のレシピに参加しています。ブログとは違う日記も書いてます^^ぜひフォローしてくださいね^^



は^とお気に入りや気になるものを集めてます。
良かったらチェック&フォローしてね↓

 コッタさんでモニターブロガーをさせていただいています! 


Wiltonの8カラーセットが今だけ大特価!!1個持ってるとかなり使えるのでオススメです!!





は^とcottaの楽天市場店→ラッピングストア cotta

+ + cotta楽天市場店の大人気商品 + +
ワンランク上の
仕上がりに♪
繰り返し使用
オーブンシート
WECKが安くて
大人気!




どうぞよろしくお願いいたします!

トイロ家の野菜がいっぱい!毎日ごはん [ トイロ ]
 
¥780
楽天
+ + これまでに出版していただいた本 ++
   

トイロさん家の
おうちレシピ

トイロ家の
おいしいごはん

トイロ家の毎日
おいしいごはん

+ + 愛用中のカメラとグッズ ++
OM-D E-M5単焦点レンズカメラケース


+ + おすすめ・キニナルものたち + +
ジャパンブランド
グリーンファン
使ってみたい
スチームアイロン
レンジ対応
デリカップ

大人も子供も楽しめる映画や番組がずらり~!夏休み、親子で楽しんで見てます^^



スピーディーで簡単!年会費永年無料!私も持ってます^^


夏休みの旅行、決まった??





新しい一週間が始まりました!!

とはいえ、夏休みだからなんだかピンと来ませんけどね^^;


でも月曜日って何かと忙しいんです!!
週末サボった家事をして(自分が悪い・笑)
市場やスーパーで安く沢山食材を仕入れて、
下ごしらえしたりストック食材作ったり、
週末に来てた仕事のメールのチェックしたり返信したり・・・
とにかく自分的に時間の余裕が無い!!!


そんな日のランチは炊飯器で出来る簡単なものにしちゃえ~!!!
と、チキンライスを作ることにしました。


私は色々な炊き込みご飯を作ります。
具沢山の炊き込みご飯は忙しい日には重宝しますよね。

今回のチキンライスもすっごく簡単なのに
見た目は豪華だし、ヘルシーだし、おいしいのでオススメですよ~~!


早速レシピいきます!!!



炊飯器de簡単!炊き込みチキンライス(4人分)

玉ねぎ 小1個
人参 1/3本
ピーマン 1個
鶏もも肉 1枚(350g)
塩コショウ 各適量
サラダ油 大さじ1/2
米 2合
●酒 大さじ2
●固形コンソメ 1個
●ケチャップ 大さじ2
●しょうゆ 小さじ1/2
ドライパセリ 少々
お好みでゆで卵 一人1個
お好みで付け合せ茹で野菜 適量


番号1玉ねぎ、人参、ピーマンはそれぞれみじん切りにする。




番号2米を研ぎ、先に●の調味料を入れる。固形コンソメは細かく砕いてから加える。水を少し加えてよく混ぜておく。




番号32合のラインよりも気持ち少なめに水を加える。再度ざっと混ぜる。




番号4上から番号1の野菜を乗せる。乗せたら混ぜないよう注意!





番号5鶏肉は余分な脂やスジを取り除き、両面にしっかり目に塩コショウをする。




番号6フライパンにサラダ油を入れて強火であたため、鶏肉を皮目から焼き付ける。両面、表面のみしっかり焼き色をつけて。




番号7焼き色がついたら中は生焼けの状態でいいので番号4の上に鶏肉を乗せる。(皮を上にして)フタをして炊飯する。




番号8炊き上がり。鶏肉のみ取り出し、ざっくり全体を混ぜたらふたをして蒸らしておく。




番号9取り出した鶏肉は食べやすい大きさにカットする。




皿に炊き上がったチキンライスを盛り、横にカットした鶏肉を盛り付ける。




お好みでゆで卵や茹で野菜を添え、
ドライパセリを振り掛ければ完成!!



炊き込みチキンライス、出来上がり~♪




炊飯器でほったらかしなのに、豪華でしょ~^^

チキンライスには鶏肉の旨みがしっかりとしみ込んでいるし
野菜の甘みも感じられて
薄味だけど、すごくおいしいんですよ^^

しっかり目に塩コショウしたやわらかい鶏肉と一緒に食べると
ちょうどいい味になるようにしてます。


もしオムライスにする場合でも、
このご飯であれば卵の上にケチャップかけても大丈夫だと思います!




コツ・ポイントですが、
カットした野菜はお米の上に乗せて炊きます。
乗せたあとは混ぜないようにしてください。

鶏肉は面倒でもしっかり焼き付けること!
このひと手間で味がグンと良くなるので必ず焼いてくださいね。

鶏肉は少し小さめを2枚とかでもいけます!
(450gくらいまでなら大丈夫です)
骨付きモモ肉も出汁がより出て美味しいのでやってみて♪




あ、チキンライスと鶏肉を1食分ずつラップして冷凍することも可能です。
作っておけば食べたいときに温めるだけでいいので便利!!



今日は子供たちの大好きな半熟ゆで卵とブロッコリーの塩茹で、
とうもろこしを添えました^^
これだけですっごく豪華なワンプレートになるので
本当に夏休みなど子供が休みの日のランチに重宝するレシピです。


是非一度作ってみてくださいね!
つくれぽも楽しみに待ってます♪

Cpicon 炊飯器de簡単!炊き込みチキンライス by トイロ*




使った器はアラビアのアベック26cmプレート。
ワンプレートにするときによく使ってます^^






先ほど、こちらのレシピが話題入りしました~!
作ってくださったみなさん、ありがとうございます!!!

わが子たちにもお友達の子たちにも大人気のレシピなので
すっごく嬉しいです~。
簡単なんだけど、時々無性に食べたくなる味!
こちらも良かったら夏休みに作ってみてくださいね^^

Cpicon うちの人気No.1カレー★チキンカレー by トイロ*







再来週に、東京へ単身出張することになり
今日はバタバタと航空券や宿の予約をしました。

もちろん、仕事で行くのですが
方向音痴の田舎者なんで、
毎度都会に行く前にはドキドキが止まりません。。。(苦笑)

そして地元が好きすぎて家族を愛しすぎているが故に
一人で行くのがとっても不安で寂しいです(笑)

でも母ちゃんがんばらないと^^


東京では伺いたい場所、会いたいひと、見に行きたいところ
数え上げたらキリがないくらいあるのですが・・・
上手にスケジュール管理して出来るだけこなしてきたいと思います!

・・・・・迷子にならないようにね^^;




さて、明日もがんばっていきましょ~♪


みなさんにとって明日も笑顔あふれる素敵な一日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!

みなさんからの「いいね!」が
本当に日々の更新の励みになっています。

心から感謝の気持ちでいっぱいです。


e913cotta連載の最新レシピはこちら↓



カップケーキtoiroのお菓子とパンのレシピ集はコチラ↓フォローしてね^^


調理料理教室のお知らせ

トイロ家の「子供も喜ぶ和風ごはん」
●和風梅ソースハンバーグ
●お鍋de茶碗蒸し
●簡単酢の物
●抹茶のレアチーズケーキ
----------------------------------------------------------
■9/8(火)10:30~14:00
■3000円/名
(託児は申し込み時に予約してください。1000円/名 1歳~10歳)
■定員 10名(抽選)
■応募締め切り 8/27(木)
----------------------------------------------------------
申し込み先:ヒナタ北九州
tel093-571-5681
受付時間 10:00~17:30


クックパッド公式の話題のレシピに参加しています。ブログとは違う日記も書いてます^^ぜひフォローしてくださいね^^



は^とお気に入りや気になるものを集めてます。
良かったらチェック&フォローしてね↓

 コッタさんでモニターブロガーをさせていただいています! 


Wiltonの8カラーセットが今だけ大特価!!1個持ってるとかなり使えるのでオススメです!!





は^とcottaの楽天市場店→ラッピングストア cotta

+ + cotta楽天市場店の大人気商品 + +
ワンランク上の
仕上がりに♪
繰り返し使用
オーブンシート
WECKが安くて
大人気!




どうぞよろしくお願いいたします!

トイロ家の野菜がいっぱい!毎日ごはん [ トイロ ]
 
¥780
楽天
+ + これまでに出版していただいた本 ++
   

トイロさん家の
おうちレシピ

トイロ家の
おいしいごはん

トイロ家の毎日
おいしいごはん

+ + 愛用中のカメラとグッズ ++
OM-D E-M5単焦点レンズカメラケース


+ + おすすめ・キニナルものたち + +
あると重宝する
チューフ入り明太子
このトートバッグ
かなり欲しい!
とっても可愛い
アニマルプレート

大人も子供も楽しめる映画や番組がずらり~!夏休み、親子で楽しんで見てます^^



スピーディーで簡単!年会費永年無料!私も持ってます^^


夏休みの旅行、決まった??