【夏フェス2014】夏フェス講師紹介 vol.2 | ALL東北教育フェスタのブログ

ALL東北教育フェスタのブログ

私たちは『共育×響育×教育=?』~自分にとってのキョウイク探しをしよう~をテーマに活動している学生団体です。
現在は、年に2回の合宿と月に1回のワークショップを企画・運営しています(^^)/

おはようございます!実行委員のまゆっぺですバナナ



もう8月も後半、皆さん夏を楽しんでいますか?







さて今日も引き続き、夏フェスに参加される講師の方を



紹介していきますよ!ヽ(゚◇゚ )ノ















まず最初の講師の方は、







福嶋正昭先生!!


福嶋先生は、現在県内で高校の教諭をされている方です。



教科は数学を担当し、部活動ではソフトテニス部を指導されています。



そんな福嶋先生の講義テーマは、



【教科指導と部活指導と担任の違い】 です。









教師になると、ただ教科の授業だけでなく、部活動指導や学級担任など、
多面的に生徒を指導しなくてはならないことがでてきますよね!








現在先生を目指している人も不安に思っているところはあるはず。








現役の先生はどのようにお仕事をやりくりしているのか、
その心がけなどをお聞きできる貴重な機会ですねヾ(^^)














次にご紹介するのは、









阿部隆幸先生!!










阿部先生は現在、福島県で現役の小学校教諭をされています。


また教師の自主的な学習の場である《東北青年塾》で活動されていて、

特に『学び合い』というテーマについて勉強されています。



阿部先生の講義テーマはずばり

【『学び合い』とは】ですキラキラ



『学び合い』が授業づくりや社会でどのように活かされていくのか、

そのヒントを得ることができると思います!(・ω・)/



ぜひお楽しみに!








そして今日最後にご紹介する講師の方は、



佐々木真之先生です!!





佐々木先生は、去年までフェスタの実行委員をしておられ、

現在は塾の職員として教育現場に尽力されています合格



そんな佐々木先生にお話していただく講義テーマは

【塾の果たすべき役割とはです(・∀・)



学校外側の立場から塾ができることとは一体何なのか…

社会人一年目の立場からお話していただきます◎



現在の教育界で、それなしには語れないものとなっている学校外教育

興味がある方はぜひ佐々木先生の講義を聞いてみてください!




明日は残り2名の講師の方をご紹介します晴れ


それではおやすみなさい!!