人間の無意識・・・87%が・・・ | ビールをおいしく飲むための器に命をかける@陶芸家

人間の無意識・・・87%が・・・

本日もブログにご訪問いただき、

大変ありがとうございます。


先程たまたまこんな物を見つけました
ビールをおいしく飲むための器に命をかける@陶芸家  

ハッピードリンク診断汗^^;

ちょっと興味本位でやってみたら・・・


ハッピードリンク診断は一番下にございます。
ビールをおいしく飲むための器に命をかける@陶芸家


やっぱりビールタイプでしたあは・・・

なんだか毎日の生活を見られている気がしましたあは・・・


ご興味のある方は一度お試しをニコニコ


-------------------------------------------------------


■人間の「五感」と「陶器で飲むビール」との関係


なんだか難しそうに聞こえますが

気を楽にしてお読みくださいニコニコ


人間には五感(視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚)

という素晴らしい感覚が備わっていますよね。


例えばビールを飲む時に重要なのは味覚


だけではなく


残りの視覚・聴覚・嗅覚・触覚

すべてを使って美味しいと感じているという事なんです。


聴覚では

あのたまらないビールを注ぐ時の音

に「過去の経験で脳で覚えている美味しい感覚」を期待したり


嗅覚では

ホップの香りなどによって

得たい欲や期待を刺激されたり


ビールを飲む時に使う

陶器どの感覚を刺激しているのでしょう?


これは視覚・触覚を満たしていますよねポイント


視覚では

ビールを注いだ時に汗をかいた器や

クリーミーな泡を見ておいしそうと感じたり


触覚では

口当たりや口につけた時の冷たさに

雄々しさを感じたり

 

人間ってなにげにすごいですよねキラキラ

一重にビールを飲むと言っても

いろんな感覚(五感)を使って呑んでいるんですね。


でもこの人間の五感、

平等に使われているのではなく

状況にもよりますが

87%が視覚に頼っているようなんです。


いかに私たち人間の食生活で、無意識に

味やら匂いやらの中身で判断しているのではなく

見た目で判断している事がわかります。

(これはあくまで一般平均で見た時のお話です)


異姓を選ぶ時は見た目も大事ですが

中身で選んでいると信じたいですけどね苦笑


人間の無意識とはなかなか深い物です。


更に視覚を分解していくと

食事に行く時など左右される割合は


料理  5%

  器 30%

環境 65%


だそうです

ちょっと意外だと思いますが、

これが現実のようです。


これはあくまで私の見解ですが

結論を言うと


美味しい料理、美味しいビールを飲みたい時は

気の合う仲間と、くつろげる場所で

見た目にこだわった器・グラスで食事をするポイント


これで最高に美味しい料理・ビールが飲めるビックリマークマッチョ


賛否両論あるとは思いますがあせる

皆さんはどう思われますかはてなマーク


最後までお読みいただき、ありがとうございました。


-------------------------------------------
視覚にふんだんに利用して

美味しいビールを自宅で飲みたい!!
そんな要望を叶える器はこちらから


ビールをおいしく飲むための器に命をかける@陶芸家

               ↑↑この陶土が↑↑

          ↓↓3週間~1ケ月かけてこうなります↓↓
ビールをおいしく飲むための器に命をかける@陶芸家


ハッピードリンク診断はこちらから→http://bit.ly/9ZRC9A