大切な人に食べさせたい自然派料理
ナチュラルパン作り
加藤みきです

 

 

 

私の家では侵入禁止の油があります。
持ち込まない、買わない、選ばない。

 

 

 

 

 

その油はマーガリン、ショートニング、サラダ油、植物油脂です。

 

 

 

 

どこにでも売っていて、
加工品表示を見れば書いてあるものばかりです。子供用クッキー、ビスケットには
ショートニング。

 

 

 

市販パン菓子パン、カレールーやお菓子類にはショートニング、マーガリン、植物油脂

 

 

 

スーパーにずらっと並ぶサラダ油

 

 

これらは私は選びません。

 

 

 

なぜなら
アルツハイマーや鬱、肌あれやアレルギーの原因と言われているからです。

 

 

 

 

これは何度もbbcニュースなどで取り上げられていますのでご存知の方も多いかもしれませんね^^。

 

 

 

 

食中毒のように食べてすぐに異変が起きないところもまた怖かったりしますよね。

 

 

 

 

私の父は何十年も厚切りパンにマーガリンを塊で乗せてもりもり食べて暮らしていたんですが

 

 

 

 

ある時重度のうつになりました。
それまでも市販のあんドーナツ、
市販菓子パン、疲労回復の錠剤、
タウリン配合ドリンクなど

 

 

 

 

毎日摂取が当たり前の生活でした。
5年もの期間、家に閉じこもって
しまったんです

 

 

 

 

 

口にした食べ物、薬品
加工品だけが鬱の原因では
ないのですが

 

 

 

 

リスクは大幅に高くなると言えるんです。

 

 

 

 

そんな姿からの思いや、
様々な本や情報からも
これらの油が体によかった!
とは一切書いていないので

 

 

 

私はそれらの油は家には入れない。
を確認して徹底しています!

 

 

 

 

自分が30年経って、鬱やアルツハイマー、その他病気などを患えば

 

家族にも多大な迷惑をかけてしまうことになると父の鬱でよくわかりました。

 

 

 

子供の将来に
自分が迷惑や負担をかけたくないという思いもあって

 

 

 

また自分の子供にも病気やアレルギー、
心や脳の障害を起こさないためにも

 

 

 

 

食を選んでいます^^
ぜひあなたも未来のために
選ぶ暮らしをしてくださいね!

 

 

募集していた体験会にキャンセルが
あったため2名の募集を行います。

 

 

次回のメルマガで募集をいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございます。

 

 

 

 

https://meditation-bread.com/?p=1990?ame

 

 

 

 

 

 

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

 

 

 

+++++++++++++++++++++

 

 

パンが初めての方もパン作りを

したくなる

無料電子書籍プレゼント!

 

 

オイルフリーピザとトマトソースレシピなら

こちらから!

https://meditation-bread.com/?p=1384?ame

 

 

フォカッチャレシピならこちら

 

https://meditation-bread.com/?p=1642?ame

 

 

 

 

 

 

ご質問お問い合わせは

こちら

 

講師加藤みきについてはこちらへ

 

 

 

お家パンに迷うならまず無料でお読みください!

最新版無料電子書籍プレゼント中!メルマガ登録です。

https://meditation-bread.com/?page_id=363ameblo

 

 

 

 

 

 

  

 講師プロフィール

加藤みき

40代中、大学1、小学6の子供がいます。

趣味はパン、お菓子教室の仕事9年、

無農薬野菜栽培5年、

パン、お菓子作り15年、海釣り5年

 

社団法人国際食学協会指導部在籍

指導業務

 

 

好きな言葉

『やってみるからできるのです!』

『身土不二』

 

 

こちらも無料で読めます^^

 

https://meditation-bread.com/?page_id=39&am