Kumaです。

数ヶ月前からTodoより、
「東京タワー」に階段で昇ろう!と提案されていました。

でも、季節は冬。
晴天で風の無い日を待つこと・・・
先日、、、やっと行ってきました東京タワー☆
そして、
昇ってきました「階段」で☆
楽しい??休日??になった??かなぁ??

朝食を済ませて出発です!
もちろん「足」は「自転車(ままちゃり)」です☆
↓ままちゃりTodo4号&Kuma2号です。
$トド&クマの乳がん日記-bike
自宅から銀座を抜け愛宕山から神谷町ルートでタワーへ到着。
チャインチャリンと自転車で約40分で到着。
でーん!とタワーを仰ぎます。
$トド&クマの乳がん日記-tower

いざ、、!
展望台への階段入り口です。
高さ150mで階段は600段あるそうです。
スタート。
$トド&クマの乳がん日記-start1
$トド&クマの乳がん日記-start0

上を見るとこんな感じ。
$トド&クマの乳がん日記-start2
$トド&クマの乳がん日記-start3

途中階段にはいろいろな案内がありました。
$トド&クマの乳がん日記-start4
$トド&クマの乳がん日記-start5
$トド&クマの乳がん日記-start6
残り100段です!もう少し!
↓ゴールの案内板
(消費カロリーはたったの90Kcalだそうです。。。)
$トド&クマの乳がん日記-goal

昇りきると係員さんから「認定書」がもらえます。
「昇り階段 認定証」
$トド&クマの乳がん日記-ninteisho

最初は、、疲れるのかしらと不安でしたが、
昇り始めると、、えっ、、もう終り??と、
ちょっと拍子抜けした東京タワー階段昇りでした。
眺めもよく、楽しめますよ!

東京タワー編は「後半」へ続きます!!