うちの子の場合



やはり生活リズムが
ズレると夜泣きすることが
判明



朝は5:30〜6:00に起きる。
カーテンを開けて
太陽の光を感じる

午前、午後のお昼寝は
一時間ずつくらい

午後のお昼寝は
夕方5:00以降はさせない


お外には必ずお散歩に行く


18:00〜19:00までの間に
お風呂に入れる


お風呂に入れたら
寝る準備
☞具体的には部屋を暗めにする。
テレビは付けない。
話すトーンを気持ち下げ気味にする。
など。


これで夜の
あの意味不明な...
メンタル持っていかれる
ギャン泣きがなくなりました


世間で言われてる通りの
方法ですね〜



育児書とかで紹介されてる
理想の生活リズムとほぼ同じに
なりました


夜泣きに理由なし、
と言われるくらいだから
赤ちゃんによって
それぞれだと思うので
当てはまらないご家庭もあると
思いますがうちの子はそれで
おさまりました




完母なので
夜中の授乳は
結構最近まで続いていましたが


20〜21時に眠るので、
23時頃の授乳はありますが


ここ数日はそれ以降の
授乳がほとんどなくなりました


たまーに寝返りが
うまくいかず、
ふぇーんって泣くときあるけど、


トントンすればすぐ眠るし、
生後5ヶ月半を過ぎて
母もやっとまとめて4時間くらい
眠れるようになりました








もうすぐ生後半年だから
ママ歴も半年だね、慣れた?

と聞かれましたが、

全然慣れません



第一子だから
全てが初めてすぎて
月齢進むごとに新しいことが
たくさん出てくるので
いつもアタフタしてます



2人目とかでやっと
慣れるのかなー??


昔から子どもは好きだし
我が子はとてつもなく可愛いので
脳内ワールドでは
子ども3人くらいいてもいいな
と思う( ̄▽ ̄)


でも3回も
陣痛出産を味わうのかと思うと、、、
ちょっと身構えるな。






いないいない
{6FFB5C49-00AB-471D-B5CE-55939201C890}




ばぁー
{1AE0C57A-6BAA-43DE-8DD2-B5549A7F4FC5}