餃子の皮でピザ春巻きのお弁当** |   ニコの玉子焼き器で作るお弁当

  ニコの玉子焼き器で作るお弁当

      玉子焼き器で作るだんなさんのお弁当を紹介していきます

こんにっちはぁーーっ**


≧(´▽`)≦



なんだかもうお昼前ーーー






さっそくおっべんとーーー!











今日は、餃子の皮をアレンジしましたーーー










この前餃子作ったとき、皮があまったのでーーー


大判の皮**


おかずにも、スープにも使いました**















餃子の皮でピザ春巻き 


れんこん


豚肉と野菜の甘辛炒め


卵焼き


ウィンナー


梅おむすび


餃子の皮でわんたんスープ



でしたぁーーっ**


ヾ(@^▽^@)ノ






ではっ  じゅんばーーーんっ!



1  ワンタンスープ作るーーー








野菜と豚肉をみじん切りにして、この後塩こしょうふって合わせるーー


まな板の上で包丁で合わせます**


この時、豚肉炒めに使う、にんじん、しいたけ、型抜きにんじん、


スープに入れる、長ネギ、しいたけも切っておく









あわせた具を餃子の皮で包んでーーー








長ネギとしいたけを入れたスープの中に入れるーーー



味付けは、コンソメスープ、牡蠣しょうゆ、ナンプラー、最後にごま油 です**




2  ピザ春巻きの準備ーー







餃子の皮の上に、スライスチーズ、ベーコン、ケチャップのせてくるくる巻くーーー


お水で皮をぬらして閉じますー




3  卵焼き焼くーーー










いつものーーー


Cpicon 卵ひとつでなんちゃって厚焼き by にこのきっちん










卵焼きの仕上げに、ウィンナーと豚肉炒めの野菜も入れて炒めるーー





4  豚肉炒め作るーーー








卵焼きとウィンナーは取り出して、豚肉入れて塩コショウして炒めるーーー








すき焼のたれで味付けーーーー





5  揚げるーーー!









玉子焼き器はさっと洗って、水気をふきとり、



多めの油を引いてあげるーーー!



揚げるときは、最初に温めたら弱火でゆっくり揚げ焼きにするー


春巻き、破裂したりしてチーズが出ちゃうと油がはねちゃうので、


弱火で様子を見ながら、皮がぱりっとするまでーー


破裂してもね、すぐに取り出せば大丈夫ですーーー





おむすびにぎってかんせーーーい!



ヾ(@^▽^@)ノ






今日使った道具**








これと、玉子焼き器とまな板、スープのお鍋 でしたぁーー**


(^O^)/












だんなさんはお仕事ーーー



いつも頑張ってくれてありがとう・・**


(。>0<。)





にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村








人気ブログランキングへ




いつも見に来てくださって、


ぽっちりクリックの応援くださって、



すっごくすっごくうれしいですーーっっ**


ありがとうございますーーっっ**


о(ж>▽<)y ☆






ペタしてね




それではぁーーっ



今日もスペシャル楽しい1日になりますよぉーーにっっ**


o(〃^▽^〃)o



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆