古き良き記憶! | TM-FACEの゚。*:.☆プレイルーム☆.:*。゚

TM-FACEの゚。*:.☆プレイルーム☆.:*。゚

所持しているゲーム機や、最近のゲーム遍歴を知りたい方はブログのトップ、またはプロフィールをご覧ください。
PCで記事を書いていたり、レイアウトをしているので、スマホの方はブラウザ推奨かな?
ツイッター→ @tmface_Lovers

おはようございます。

こんにちは。

こんばんは。

モンハン好きで生粋のガンランス使い

TM-FACEです。ニコニコ






買ってきましたー!がま口財布




「何を?」って?






これです!
$TM-FACEの゚。*:.☆Play Room☆.:*。゚

ファイナルファンタジーIV コンプリートコレクション




モンハンも好きですがFFシリーズも好きなんですよ。




と、いってもプレイ歴は10で終わってますけどねw




なんというか、最近の仮面美人のようなRPGには手が出ません。
やっぱりRPGは2Dでしょ!
そう思うのはファミコン~スーパーファミコンを経てきた世代だからでしょうか?

リアルな描写ができる今のRPGと違い、当時のRPGは画面からの情報が少ない分、プレイヤーの想像力が膨らむんですよね。
それにより、ストーリーやキャラクター像を自分なりに解釈して楽しめたような気がします。



いやぁ、それにしてもジ・アフターイヤーズだけじゃなく、リメイクされた4も収録されてるのが嬉しすぎる!アップ

FF4は僕にとって思い出の作品。
初めてFFをプレイしたのは3なんですけど、それは友達から借りたヤツだったんです。
そして初めて買ってもらったのが4だったんですよ。

今でもはっきり覚えてます。
2頭身キャラとチョコボが並んでる真っ白いパッケージ!



オリジナルは裏技もありましたね。
ギルやアイテムを増やすやつとかね。!お金


あと、裏技じゃないけどゴブリン等の隠し召喚魔法もあったなぁ。



BGMも良い!音譜
特にボス戦のがクール!
ラストダンジョンでは通常エンカウントでも、ボスのBGMが流れるんですよね。
アレには興奮したなぁ。




おっと!
思いで話はこのへんでストップ!
それじゃ、始めますか。


何から始めようか・・・。
4のストーリーは知ってるのでジ・アフターイヤーズから?
いや、やっぱり4から始めようか?



よし!
インストール中に決めよう。

$TM-FACEの゚。*:.☆Play Room☆.:*。゚


あ! そうそう、このコンプリートコレクションのプレイを今後 記事にする予定は無いのであしからず。

「〇〇を倒しましたー!」程度の事は載せるかもしれませんが。




ペタしてねペタしてねペタしてね