ちょっとしたハプニング | とある高校生の生活日記

とある高校生の生活日記

主に学校での出来事やゲームに関するたわいもないことを書いていきます。

学校のPCの電源はちゃんと毎回ブレーカーを切ったりつけたりしているのですが今日いつものように電源を入れそうなんです

そしたら普段交流の設定になっているはずが直流になっていてあわててストップ……









どうなってしまったか…













電源を入れるとちょっとCPUファンは回るもののすぐ止まる…




ヒャー



ってね



3台あって3台とも…





結局自分以外にPC特化部隊がおらず最近よくしてくれてる詳しい先生のもとへ…




結果


どっかショートしてんじゃねってことに…






















はならず電圧が50Vほどになっていたという…






100Vに直して再起動…











ちゃんと起動しました!!









ちなみに、犯人は顧問でした

実験のために使っていたそうで…

しょうがないしょうがない