ポンコツまにあのブログ

ポンコツまにあのブログ

趣味のこととか、日々の出来事とか書いていこうかと思ってます
よろしくです

Amebaでブログを始めよう!



前回ちらっと紹介した放熱メタルハンドガードです


木製ハンドガードが組み込めなかったので思いきってアルミ板を加工して作っちゃいました





こんな感じで、アルミ板にドリルで穴を空けていきます


ドリルは8ミリのものを使用しました



ポンチで痕をつけて、ドリルをあてていきます



こんな感じになりました


1ミリ厚のアルミ板なので手でも曲げられます






次に金属パイプを内側にあてて、金づちで叩いて形を整えていきます


仕上げとして100番から800番のやすりで磨いておきます










塗装はメタルブルーカラーでやりました

パイソンを塗装したときの余りです


6回くらい重ね塗りして、24時間乾燥させたあとに組み込みです






ゴム系の接着剤を使って固定します


前回取り付けられ無かった金具類も、サンダーで干渉している部分を削って取り付けました


写真は、結束バンドで仮止めし、接着剤の乾燥を待っているとこですね





接着剤が乾いたら完成です












ダメージ加工はスポンジヤスリでやりました





ダメージ加工したメタルパーツとの組合せが良いですね


メタルブルーカラーの塗装が少し浮きぎみかなと思ったんですが

放熱ハンドガードが熱で焼けたような色の雰囲気が出ているので、メタルブルーカラーで良かったと思います

こんな感じでAK47のカスタムは終了かな~って感じです



あーでもドラムマガジン着けてみたりもしたいなー

物欲がとまらない。


それではまた(^-^)/