太魯閣観光が終わった。

いよいよ花蓮ラストディナーだ。

花蓮名物の扁食で〆よう。

 

 

扁食はワンタンのこと。

「液光扁食」に続いて「戴記扁食」へ。

どちらも4代続く老舗、戴記は姉、液光は弟が暖簾を守っている。

 

戴記も液光も故蒋経国総統(蒋介石・初代総統の息子)が、

花蓮に来るたびに立ち寄ることで有名になったとか。

店内の壁にその時の写真が掲示されている。

 

 

メニューはワンタンだけ(65元=234円)。

言葉は全くいらない。黙って座ればピタリとワンタン。

液光はカトラリーがプラ・紙だったが、戴記は丼もレンゲも陶器製だ。

 

お味はどうだろう?

美味しさは変わらないが、バカ舌なせいか細かい違いは分からない。

ルーツが同じだから、お味も同じと信じたい。

 

 

胡椒、醤油、酢、香油、唐辛子。薬味も変わらない。

液光では醤油と酢を入れたので、こちらでは唐辛子を入れてみる。

おっ、いいじゃん。ワンタンの僕的新境地が開けみたい。

 

夜の繁華街をぶらぶらホテルへ戻る。

その途中、ピンク色の怪しげな看板と出会った。

背中があらわなドレスのおねえさん、色気たっぷりに流し目。

 

 

ホステス付きカラオケ? ぼったくられそうな予感がするぞ。

花蓮にはスタバもあるし、CoCo壱番屋もある。

セブンもファミマもやたら目につく。

 

ホテルに戻り、ロビーで無料のコーヒーをいただく。

食後のコーヒー、僕には欠かせない。

就寝前にも飲みにこよう。

 

 

今日も良く歩いた。

スマートホンの歩数計を見ると「16708」。

広島から大阪くらいの距離かなあ。

 

風呂上がり、いやシャワー上がりにビールをぐいっ。

今夜は台湾南部・屏東で生産された「維士比 威士忌啤酒」。

アルコール度数5%、爽やかな飲み口だ(35元=126円)。

 

 

「マンゴービール」に始まり、「アサヒ・乾杯」、そして「維士比」。

食べ歩きだけではなく、レアなビール探索も愉しい。

どこまで続くか不安はあるが…。

 

レアビール遍歴マンゴービールアサヒ・乾杯

 

 

花蓮気まぐれクイズ>黒と白の市松模様がくるくる回っているサインポール(signpole)を飾った店舗がありました。この店は何でしょうか?