ハワイのお店がわかりました! | Studying Abroad

Studying Abroad

2014年まで米国アリゾナ州で留学しました。


思い返せば、この日のブログ から
ずーぅっと経ってしまいましたが...

ハワイのお友達に聞かれていたのだったビックリマーク

遅くなってごめんなさーいっ汗


ココナッツシェルで出来たとってもかわいいサンダル音譜

Keikei's Coconut Sandal は、ハワイにも売ってるお店がありましてヤシの木

お友達でもある社長さんから教えてもらってました!アップはずっと遅くなっちゃいましたが(汗)(汗)

アリゾナは3月頃からもうサンダル気候お日様ハワイでもきっとサンダルは大活躍なことでしょう!

Ribbon Lei
というホノルルにあるセレクトショップにあるのだそうですキラキラ3


(お写真はFacebook より)
この様な感じで並んでいるんですね音符

こちらの記事 にもご紹介されていましたハート
記事によると、辛口!?ってことだけど、
じゅーうぶんかわいいですよ!!!

私はマルチカラーがお気に入りすぎて、
また今年も買う予定☆

よくサンダルって当たり前の宣伝文句のように「履き心地バツグン」って言われるけれど、
ケイケイズココナッツサンダルは、本当に履き心地が良かった~グー

ビーズの飾りみたいに擦れたりすることもなくて、靴ずれもなかったし、
底もやわらかくて履くと気持ち良いくらい歩きやすかったです!

めちゃくちゃ歩く私に、半年以上もの夏の間(アリゾナは夏が長いw)
よく付き合ってくれましたおんぷ

遅くなりましたが、これから欲しい方はハワイのこちらのお店で購入可能☆

日本には、ショッピングサイトで紹介されていたりするそうです!


ハワイは、こないだ親戚の子も結婚式で訪れたりしました。
(式場は嵐がコンサートした場所だったそうですw)

日本から7~8時間だったと言ってました。

西海岸のカリフォルニアまででも半日ちかくかかるのに、やっぱりハワイは日本に近いんだなーパンさん/!
(ちなみに私は行ったことありません。)

こないだ、アメリカ国内で留学中の子が
ハワイまでの10時間以上のフライトで、国内線だから食事がなかった!
と言ってたけど、他のアメリカ人に聞いてもそれが普通だよ~っとのこと。

アメリカ本州との移動より、日本からのがハワイは近いらしい。。。しかも食事もあるしごはん(笑)


旅行に行かれた方は是非~音符

私の友達だったら、私が買うときにまとめて頼むこともできるので
このサンダル欲しいっていうお友達は声掛けてくださいねーニコちゃん


あ、アリゾナといえばもうすぐスーパーボールがグランデールで行われますけど、
日本からはオードリーが来るんですって!!日テレの取材☆
私がアリゾナいたら、是非遊びに行きたかったっww
(追記☆スーパーボウルの入場料めっちゃくちゃ高いらしいです!…私とてもじゃないけど行けなーい汗



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ