9月になりましたね。
というわけで(?)笑
始まりました


ゆるキャラグランプリーー

今年度のスケジュールは下記の通りだそうです☆
ゆるキャラ®グランプリ2014のスケジュール
-
9月2日(火) 投票開始
10月20日(月) 投票締切
11月1日(土)~3日(祝・月) 表彰式・決戦投票(あいち セントレアにて)
日本ってキャラクター大国ですよねぇ

キティちゃんはアメリカでも大大人気なので、よくそこら中にグッズが売られていますよ


今年のエントリーを見ていたら、
海外からも参戦してるんですねっ

こちらがアメリカはイリノイ州から参上~~~

Big Lincoln (ビッグ・リンカーン)

画像をクリックしたら、ゆるキャラのサイトへ行けるはずです
「人民の、人民による、人民のためのゆるキャラ」を目指し中だそうです(笑)
その他の海外参戦組
台湾から2キャラ、オーストラリアから2キャラ、イスラエル、サイパン、
あとは『遠い海の向こう』からというザックリしたものまで(笑)
日本のキャラたちは多すぎる!!(笑) ので全部は見られないけど…
いや~ぁ 見てるだけで癒されるゆるキャラたちがいっぱいですぅ

私、『国外からの投票は出来ない』って聞いてたんですよ。
これまで、日本の携帯からだけだったのかな

今年の投票の仕方についてはこちら
Docomo と au はアドレス登録なしでも投票可能のようですが
(なんでSoftbankはないのかな?? 私日本でソフトバンク使ってたのに!笑)
今回、メールアドレス登録制になって
『Yahoo!メール や Gmail は登録できない可能性がある』
って説明はあったけれど、
出来ない、とはなっていなかったので、
とりあえず、自分のPCアドレスを入力してみたら、
1分もしないくらいで即行でメールが届き
「仮登録できたのでメール内のリンクに24時間以内にアクセスして本登録して下さい」とのこと。
そちら行くと、
パスワード登録のページで

パスワードを決めて本登録のボタンを押したら、
ID登録完了


アメリカ、というか海外からも出来ましたよ

とりあえず、かわいくない頭でっかちリンカーンへポチッ。っとw
でも、本当は入れてあげたい子がいるの~

オカザえもん(去年の22位)

●愛知の岡崎市非公式キャラクター
このキャラ、着ぐるみ(頭だけw)になったら頭身率が変わってさらになんとも言えないんですよ...
なぜ去年はそんなに順位が高かったのだ!?ごめんね、地元をスルーで(汗)
ではなくて...
こちら


きゃー絵文字まであったの~

着ぐるみのときは頭に乗っけてるジンギスカン鍋の上でいつも食べられそうになっている
こんなに可愛くてシュールなキャラです
北海道より参戦~ ご当地キャラなのに、現在30位代まで来てますよっ
ゆるキャラグランプリが始まってから、Facebookやツイッターで
イラストレイターさんが日替わりでジンくんのイラストをアップしてるのでお見逃しなく

がんばれジンくん

地元の何かのキャラたちと(なんか愛知には全然ゆるくないロボットもいるらしいんですよw)
アメリカ在住の方はそっちもよかったら応援しましょ



