FF11でギルをカンストさせるには?-その1- |  FF11 ちめちめのギルカンスト金策ブログ

 FF11 ちめちめのギルカンスト金策ブログ

FF11の競売等を利用した金策系中心系ブログです。
2垢中心の動画などもあります。

今日は


FF11であなたがギルをカンストさせるのにはまずどうしたらいいか


の考え方についてお話しさせて頂きたいと思います。


私のギルカンストの記録はコチラ(約1年半くらい前)
http://nmhunter.at.webry.info/201008/article_6.html


まずあなたがお金の稼ぎ方がわからないときは、
自分の経験からするとギルをめちゃ稼いでる人から聞くのが1番だと思います。


私の場合、まずレリック持ちで当時からクラクラとかレアアイテムを多数揃えてる方から聞きました。

もう引退してるので言いますが、タカトンさんという方です。

獣使いの神様みたいな方(メインは戦士)で、
めっちゃ強くてずっと憧れてました。
勝手にトン様と呼んでましたw。


最初にギルを稼ぎたくてストレートに聞いてみました。

「ギルがないんですけど、ギルを稼ぐには何をしたらいいんです?」

言われたのは一言、、、

「所持品を売って彫金をやれ」

それだけですw

彫金とかギルないし無理だろ・・・と思いましたが、このままでは仕方ないので、

その日から売れる装備は売り払いかなり必死に彫金を始めました。

ちなみに100万くらいの資金だったので、
シルバーインゴットを抜けたスキル21すぎでギルが尽きかけました。


やばいなと思い再びタカトンさんに聞いた所、

「スキル24までシルバーブレッドつくればええやん。そうすりゃ黒字。」

このシルバーブレッド(錬金スキル52、彫金24)で彫金は24まであがります。
サブスキルであげる発想が無かったので、当時は新鮮でしたね。
今もこのレシピは黒字なのかな。(*'-')
(ちなみに錬金+彫金などスキルが複数必要なレシピは単独より割れやすいです。)


その後はアドバイスをもらいつつ、ヒーヒー言いながら何とか100までにしたのですが、
スキル100にした時の稼ぎは半端なかったですね。

+4リング(スキル95:ダイヤリングとかです。)でスキル106(スキル100+3(装備)+3(上級サポ))あればスキル+11が確保できるので、
+4リングのHQ確率があがり利益が凄かったです。

ちなみにHQ確率ですが、自分のスキルーそのアイテムの作成スキル=○○

この○○の数値でHQ確率が変わります。

HQ確率は +51>+31>+11>それ以下。こんな感じです。

よく分からない。詳しいHQの確率について知りたいという方はこちらへどうぞ↓
http://narudir.blog70.fc2.com/blog-entry-86.html


当時の彫金スキル100付近の合成は1回200万G位(1合成の利益10万位)で心臓に悪かったですw。
割れたときはへんな笑いがこみ上げてくる感じでしたw。

スキル100まで金ががんがん減っていくハイリスクはありましたが、それなりの見返りはありました。


今は彫金はヌルヌルなので他合成や練成がないとあまり稼げないかも。



「あとチョコボ掘りがいいよ。毎日少しでもいいからやれ。」

とタカトンさんからアドバイスを貰いました。

毎日かよwと思いましたが、レベル上げにもいかずやって見ました。


最初は全然稼げなかったのですが、
徐々に属性鉱石とか掘れだして1個100万とかで売れて楽しかったですね。


鞄の空きさえ注意してれば、
画面見てなくても適当にボタンをぽちぽちすれば片手間にできましたし。

掘りは当時はライバルが少なかったので、比較的稼ぎはすぐでましたね。

今はやってないのでわからないです。


あとタカトンさんから


「暇なときエンゼルスキン取ってきてよ」


といわれた事もありました。


エンゼルスキンから当時高額であったヘカトンHQができるのですが、彼は骨細工も当時から押さえてたようですね。

というかヘカトンNQでも当時は利益がでてました。

ですので、儲かることを知りました。

骨細工も内緒wで倉庫キャラで上げ始めました。




私にとってタカトンさんは金策のメンター(メンタリングする人)です。


メンターとは先生みたいな感じですね。


彼は私に的確な指示を与えてくれたので飛躍的にギルが増えていきました。
(大半は彫金のスキル上げで消えていきました。利益が爆発的にでたのは彫金100以降。)


皆さんも恥ずかしがらずに稼いでる、
異様に金回りのいいフレなどからFFでの金策方法を聞いてみては如何でしょうか?


色々な情報があるので、1人で闇雲にやっていては稼ぎのスピードが遅いと思います。


特に桁違いに稼いでる方に聞けば、あなたにきっと適切なアドバイスをくれると思いますよ。


また、もやもやしてたり、目標を達成する前にやる気が出なくなった時、
アドバイスを貰うことであなたのやる気を再び引き起こしてくれる事が多々あります。


聞いてみてこれは嘘だろと思う事はあると思います。


しかし、実際に稼いでいる方であれば聞いてみる価値はあるのではないのでしょうか?


稼いでることは事実なのですからね。


話を聞いてみてそこからやるやらないの判断はあなた自身ですればいいと思います。


纏めると
ギルカンストさせる前の心構え

①稼いでる人から教わる(メンターをつける)

・金策方法を学ぶ。
→新たな金策を自ら作り出すには博打要素が強い。稼いでる方から学んだ方が早い。


・アドバイスをもらうことによるモチベーションの維持。
→この部分は特にでかいです。理想はヴァナ内で良く会える方がベスト。



長くなったので、今日はここまでにします。


ここまで見てくれてありがとうございました。(´・ω・`)b

人気ブログランキング←他FF11人気ブログも。気になる方はクリック(*´Д`*)