チラ棚の遍歴 | チランジアを建てる

チランジアを建てる

エアプランツ(エアープランツ)を主とする植物栽培日誌。

5周年企画記事です。


チランジアの棚の移り変わりを。


初期から現在までを載せときます(^o^)


【第1期:社員寮時代 2008年6月~】

・2F 東向き窓 ベランダなし。室内栽培

チランジアを建てる

▲一番最初。がコレ。@ダイソー

チランジアを建てる  

▲2008/7月 


1カ月でこれだけ増えた。


チランジアな日々  

チランジアな日々  

▲2009/6月


チランジア生活2年目。


ひたすら窓辺に植物をつりさげる生活。

窓辺は常に日当たりの奪い合い。


悪くない成長ぶりでした。



※詳しくは このページ参照


【第2期:家具家電付きレオパレス時代 2010年3月~】

※会社が経営ピンチ⇒社員寮売られたΣ(゚д゚;)⇒追い出された⇒

 仕方なくワンルームマンションに引っ越した時の話。


・2F 南向きベランダ角物件を確保。

チランジアな日々  

▲まだ寒いからの室内管理風景。


チランジアな日々  

▲2010年5月? 暖かくなってベランダに棚出した。


人生初の野外管理。


植物大量に育ててるのが外からばれないように、

人目を気にして低めの位置で管理。


室内で育ててた時より、

明らかに成長よくなったのを実感。


外の管理に味を占める。


【第3期:実家の庭 2010年10月~】

会社辞めてニート半年。


庭に棚置いてました。

ベランダで育てるより当然日当たりいいから

さらに成長の良さに味を占める。


【第4期;実家の畑 2013年5月~】

今年から、畑に家庭菜園用の支柱使って簡易ハウスみたいなの建てることに。

その中でチランジアの棚置いてます。



チランジアを建てる

チランジアを建てる

チランジアを建てる

チランジアを建てる


●まとめ●

5年間で学んだ、

チランジア管理に必要なこと


・室内より外

 外の方が成長いい。

 外の方が蒸れ死に率低い。

・ただ置いとくより、

 鉢植え・ヘゴ付け・コルク付け

(↑湿度保つってことね)

・固定が一番。

・水やりは夕方~夜


と、以上です。