吉祥寺教室でも葉っぱのトレイ完成です。 | タイルクラフトdeお教室/タイル雑貨、アクセサリー販売

タイルクラフトdeお教室/タイル雑貨、アクセサリー販売

本間しずか タイルクラフトフレンズ主宰/キルトパターンをタイルで表現/タイル雑貨販売/異素材とタイルのコラボ作品制作、販売/QRタイル®︎制作
/パッチワーク&タイルで癒し

吉祥寺・府中・調布
家族みんなで楽しめるカジュアルスタイルのタイル教室
タイルクラフトフレンズのしずかです。
ご訪問ありがとうございます。



日曜日の午後、吉祥寺教室で体験講座にご参加のN様の葉っぱのトレイ完成です。





N様は、独学でネットで検索しながらタイルクラフトを楽しんでいらっしゃるということで、

もうすでにいろんな形のタイルや接着剤の使い分けもしていて、
ニッパーもお持ちでタイルカットにも挑戦されていて、
タイルクラフトのお話も弾みました。


今日は、ネットで調べきれない目地材の扱い方や綺麗な仕上げ方、タイルカットのコツ、平面の作品だけでなく立体の作品のお話などご説明しました。


これで、ご自宅でのタイル作りをより一層楽しんでいただけると思います。たくさん作品作ってくださいね😉


N様は、吉祥寺にお住まいということで、
あのショップでコロナが出たとか、自粛期間にも人混みが減らないとか、吉祥寺あるあるをお話しも楽しかったです。




葉っぱのトレイ、母の日のプレゼンントにもおすすめです。
ぜひ、作ってみませんか?


✳︎体験講座のお申し込みはこちらからどうぞ!

✳︎4月、5月のレッスンスケジュールはこちらをご覧ください。






にほんブログ村 ハンドメイドブログ タイルクラフトへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 インテリアブログ カントリーインテリアへ
にほんブログ村

…………………………………………………………………………