手強い山猫... | 意匠太郎☆デザイナーな日々

意匠太郎☆デザイナーな日々

かわいいモノゴト、かっこいいモノゴト、こだわりのモノゴトなどを、
デザイナー意匠太郎の価値観で綴ります。

MacBookAirの基本設定を終えてMountain Lionを使い出したこともあり、
さらにiPhone4SのiOS6化で本格的にiCloudを使うために、
メインマシンのMacBookProにMountain Lionをインストールすることにしました。

Time Machineで外付HDにバックアップを取ること約4時間...
Mountain Lionは、App Storeからダウンロードするだけで簡単に?インストール出来そうだったのに、いざインストールしようとすると「このMacintosh HDにはインストールできません」などという (ノ゚ο゚)ノ

ディスクユーティリティでチェックすると修復出来ない不具合が判明。
結局、HDを初期化して、OSを再インストール。

意匠太郎☆デザイナーな日々-山猫1

で、ようやくTime Machineからデータを転送して、
何度かのアップデートと付属アプリケーションの再インストール。

$意匠太郎☆デザイナーな日々-山猫2

Mountain Lionのインストールが終わったのは朝になってから (+_+)

で、今までのOSと体感として一番違うのはトラックパッドでのスクロール。
iOSとのユーザビリティの統合化で、いわゆるフリック操作を模しているのでスクロール方向が今まで逆になっています。普段iPhoneを使っているとはいえ、これには慣れが必要かもです。

【Tシャツ】 THE MOUNTAIN: Lion Warrior (ライオン) (男女兼用/...

¥3,240
楽天

【送料無料】 すぐにできる!os 10(テン) Mountain Lion / 野沢直樹 【単行本】

¥2,079
楽天