【ナゴヤ】 8/28 対中日20回戦試合結果 | .

.

.

8月28日(土) 対中日ドラゴンズ20回戦@ナゴヤ球場


阪神 000 000 100 |1 H6

中日 110 020 00x |4 H11

〔阪神〕●小嶋、横山、高田、吉岡、金村暁‐岡崎

〔中日〕○朝倉‐前田

〔本塁打〕(中)岩崎恭2号(1回 小嶋)


小 嶋 5回 被安打8 奪三振4 2四球 4失点(自責3)

横 山 1回 被安打1 奪三振1 無四死球 無失点

高 田 1/3 被安打1 奪三振0 無四死球 無失点

吉 岡 2/3 被安打0 奪三振1 無四死球 無失点

金村暁 1回 被安打1 奪三振0 無四死球 無失点


(9) 田 上 3打数 0安打

1  横 山

1  高 田

1  吉 岡

H7 庄 田 1打数 0安打

(8) 柴 田 4打数 1安打

(6)   坂  4打数 0安打

1  金村暁

(5)6 野原将 4打数 0安打

(3) 葛 城 4打数 1安打

(7)5 野原祐 4打数 1安打 1打点

(4) 大 城 3打数 0安打

(2) 岡 崎 3打数 3安打

(1) 小 嶋 1犠打

H9 甲 斐 2打数 0安打

今日はとりあえず朝倉の前に1点とるのがやっとと言う形で・・・。

健太さんもこんな所で投げてる投手ではないと思うんですがねぇ汗

(朝倉:9回 被安打6 奪三振7 無四死球 1失点)


小嶋は5回4失点(自責3でいいと思うんですが・・・)

まぁ結果だけ見れば、正直物足りない数字だなと感じますが、

内容としては、球速コンスタントに140㌔出てたみたいですし、

まぁ制球等課題もあったみたいですけど、

コジとしてはまぁ収穫の多い登板になったのではないでしょうかはてなマーク

毎度毎度言ってますが、上も先発苦しいですし、

いつまでも下さんにローテ任せなきゃいけないのも、

チームとしてはあまりいいことではないですからね。

コジが何とか1軍でローテ定着してくれるとねビックリマーク

コジにとってもチームにとっても悪い話ではないかと・・・。


ヨコは1イニングを無失点。

相手のミスというか、暴走にも助けられましたが(苦笑)

結果も内容も求めていかないとね。

とにかく新潟の子どもたちにまた勇姿を見せてあげないとな!!


高田君はヒット打たれちゃいましたが、

よっし~がしっかり火消ししてくれてビックリマーク

投手陣では今日の収穫はよっし~でしょうね。

1アウト3塁と言う場面で登板して、

柳田見逃し三振、良太ショートフライとしっかり抑えましたからね音譜

今年は故障などあって少し苦しみましたが、

こうやって結果残していく事は大事なこと。

抑えることは自信にも繋がっていくしねビックリマーク

まぁとにかく次もしっかりと。


暁さんは言うまでもない・・・早く1軍の戦力に!!

とにかくここにいちゃダメですよ、暁さん。

苦しい1軍の救世主になってください(。-人-。)


打線はとにかく朝倉の前に・・・。

終盤にかけてヒット打って何とか6安打はしましたがね、

序盤5回はヒット1本っていう・・・(;´▽`A``

そんな中今日は岡崎が3安打猛打賞と1人気を吐きましたビックリマーク

岡崎も立場的には厳しい1人。

コミや清水が矢野さん不在の1軍に入れ替わり立ち代り昇格して、

そして良平も育成試合からどんどんチャンスをもらっていって・・・。

そういう中で少し岡崎としては置き去りにされてる感がね汗汗

まぁとにかく結果残していかないとね。


まぁとにかく今日は健太さんがよすぎましたよ。

ただこのレベルの投手が、上にはゴロゴロいるわけで・・・。

1軍昇格しようと思ったら、このピッチャーから1本でも打っておかないとね。

その1本が大きなアピールになるわけだし。

とにかく『打てませんでした』で終わっちゃダメだよね。

打てくても、とにかく球に喰らいついていく姿勢や、

塁に出て何とかする姿勢を見せないとね。

そういうところも監督・コーチは見ているわけだし。

そういう部分でもがめつくアピールしていかないと。


今日は由宇でオリックスが勝って、首位陥落・・・(><;)

まぁまだ0.5ゲーム差なんでね。まぁ落ち込むほどじゃないんですが。

とにかく明日もう1試合、なんとか五分に戻せるようにね。

明日は豊橋でナイターだし、少し気分転換もしてビックリマーク

切り替えて明日も頑張りましょう(^O^)/