【ナゴヤ】 8/27 対中日19回戦試合結果 | .

.

.

8月27日(金) 対中日ドラゴンズ19回戦@ナゴヤ球場


阪神 022 001 020 1 |8 H13 E2

中日 000 200 500 1 |8 H13 E0

〔阪神〕杉山、金村暁、川崎、ジェン、横山、阿部、吉岡-清水

〔中日〕川井、高島、矢地、河原、三瀬、金剛、佐藤充-小山、松井雅


杉 山 6回1/3 被安打4 奪三振3 5失点(自責3)

金村暁 0/3 被安打0 奪三振0 1四球 1失点(自責0)

川 崎 0/3 被安打1 奪三振0 無四死球 1失点(自責0)

ジェン  2/3 被安打2 奪三振0 無四死球 無失点

横 山 2回 被安打3 奪三振1 1四球 無失点

阿 部 1/3 被安打3 奪三振1 1四球 1失点

吉 岡 2/3 被安打0 奪三振1 無四死球 無失点


(8) 甲 斐 4打数 1安打 1四球

H7 野原祐 1打数 1安打

(9)8 柴 田 6打数 2安打 1打点

(6)   坂  3打数 0安打 1四球

(5) 野原将 3打数 1安打 1四球

(7) 狩 野 5打数 4安打

1  阿 部

1  吉 岡

(2) 清 水 4打数 1安打 2打点 1四球

(3) 田 中 2打数 1安打 1打点

H3 葛 城 1打数 0安打

1  横 山 

H  庄 田 1打数 1安打

R9 田 上

(4) 大 城 4打数 1安打 2打点

(1) 杉 山 3打数 0安打

1  金村暁

1  川 崎

1  ジェン

H  高橋光 1四球

R3 西 谷 1打数 0安打


今日の試合、現地で見てた方はかなりイライラしたでしょうねぇ・・・。

勝てる試合だったのに・・・こういう試合を落としてしまうのは痛いですねぇ汗


先発はお杉。

6回1/3 5失点ですね。

まぁ7回は味方のエラーも絡んでの失点なので・・・。

4回は連続四球後のタイムリーで・・・。

点の取られ方がちょっと・・・。

やっぱりお杉は味方のエラーも自分の投球でカバーするぐらいの投球をしてくれないとね。

もう若手じゃないんですし・・・1軍でも何勝もしてる投手なんですし。

今日の投球内容からするとどうですかねぇはてなマーク

まぁでも推薦できる投手他にいないし・・・チャンスはあると思うんですがね。


暁さん、川崎さん・・・起用に応えてくれないとダウンダウン

1軍の戦力になってくれないと困る存在。

それが2軍の力にすらなれないというのは・・・ガーンガーン

厳しい事いうのも期待してるからなんですよビックリマーク

苦しい1軍を救う救世主になってくださいよ!!


ジェン君は少し不運な場面も・・・。

レフト前ポテンヒットで、2塁ランナーまで還してしまうってどういうこと!?

まぁ今日はバックがかなり足を引っ張ったみたいで・・・。

後でもう1回書くけどさぁ・・・とにかく投手の足を引っ張るようなプレーはむかっむかっ


ヨコは2回を無失点に音譜

8回は2アウトながら満塁の大ピンチ背負っちゃいましたがあせるあせる

まぁヨコは抑えるだけの力もってるのは分かってますからね。

ヨコの場合は結果よりも内容。

再び1軍のマウンドに戻る為にもしっかりアピールをビックリマーク


アベケンは・・・吉岡に感謝しなきゃ(^o^;)

2軍も大体勝利の方程式的なものは定まってるけど、

アベケンはこういう場面で投げる機会なかなか無かったからね、今季は。

そういう部分もあったのかなはてなマーク

でもね、ピッチャーどういう場面で起用されるかわからないんだから。

しっかり準備しておかないとね。

アベケンだった1軍の経験あるんだし、しっかり結果残せば昇格もね音譜

今本当に厳しいし・・・アベケンも救世主になってくれ!!


よっしー、ナイス火消しでした~音譜

こうやって遠征に帯同することって・・・今まであったかなはてなマーク

もう支配下登録って今年は無いけどね。

来年に向けてしっかりアピールしていくことも今から重要ビックリマーク

なかなかチャンス多くないかもしれないけど、

少ない登板機会で大きくアピールしてほしいね音譜


野手では狩野が4安打猛打賞!!

柴田が2安打と複数安打は2人ですか。

まぁ今日はそれ以上にスタメン起用された、

慎ちゃんが先制タイムリーとなるヒット1本ビックリマーク

これ以上嬉しいことはありません音譜

しっかり監督の起用に応えてくれて・・・(^~^)

できればもう少し打席に立たせてほしかったけど(^o^;)


まぁ今日はそれ以上に守備の方でのミスがねぇ・・・。

エラーもまぁ難しいあたりは仕方がないだろうけど、

注意散漫で余計なランナー還しちゃうのはねぇ・・・(-""-;)

いいプレーもあったみたいだけど、

その反面そういうプレーがあったのは反省しないと。

打たれたのはバッテリーの責任だけどさ。

ピッチャーだって暑い中頑張ってんだよビックリマーク

チームメイトなんだし、しっかり援けてやんないと。


まぁ今日唯一の救いはさぁ、2位のオリックスが負けてくれたことε=(。・д・。)

これはまぁチョットだけ救いだよ。

でもまた気を引き締めていかないとね。

当然反省してもらわなきゃいけないけど、

今日は今日。明日は明日ビックリマーク

切り替えてしっかり明日は頑張りましょうね!!