昼寝とコーヒー♪ 佐賀県武雄市にありますカフェテラスティファニーです | ティファニー Staff Blog✿

ティファニー Staff Blog✿

佐賀県武雄センチュリーホテル
1F Cafe Terrasse
Open 10:00 ~ Cl ose 20:00



こんばんは


ティファニーのじゅんです。

今日でもう一年の半分が過ぎますね

明日になればもう夏がやってくる感覚です。


今日は昼寝後の眠気覚ましのコーヒーのお話です

いつもと少し違う方向から見てみました(^-^@)



人間の眠気には決まったリズムがあり、

一日の内で最も眠たくなるのは早朝4~6時ですが、

ほとんどの人は夜間睡眠中で眠気を感じません。


日中最も眠気を感じるのは、

午後2~4時だそうです。


この眠気のピーク時に昼寝をすることで、

日中最大の眠気を除去と能率アップを図ることが出来ます。


●20分間・・・「スッキリと目覚めるためには30分以内!」


目覚めた後、頭がボーッとする現象を「睡眠慣性」と言い、

スッキリとした目覚めを得られません。


昼寝の時間を30分以上にすると

夜間の睡眠に影響してくるので、

15分~30分の間でスッキリと目覚められる長さが、

あなたの最適な昼寝の長さと言えます。


で、どこが昼寝とコーヒーなのかといいますと 笑


ティファニーのブログ  + ティファニーのブログ-コーヒー


●コーヒー・・・「カフェインがちょうど効き始めてスッキリ目覚める!」


コーヒーにはよく知られている通り眠気をさます

カフェインが含まれています。

「コーヒーなんて飲んだら眠れない」と

思うかもしれませんが、

その事がむしろ20分間の昼寝には好都合なのです。
なぜならば、カフェインを摂取してから脳に到達し、

実際に効果を発揮するまでに約30分かかるからです。


なので、コーヒーを飲んでから昼寝をしていれば、

目覚めるべき20分後にカフェインがちょうど効き始め。

よりスムーズに、そしてよりスッキリと目覚めることが可能なのです。


心地よい眠りで

年末の睡眠不足や、疲れを癒してくださいね♪


ティファニーでは

武雄産のレモングラスティーや

手作りのケーキなどをご用意して皆様のお越しを

おまちしています♪



お店の場所は


国道34号線沿いにあります

武雄センチュリーホテル の一階
“カフェテラス ティファニー”です!


スタッフ一同 皆様のご来店を
心よりお待ち致しております


(*^.^*)