パワーストーンのThumaar.jp、たかはしくにこです。

 

こんばんはニコニコ

 

今日は、いかがお過ごしでしたか?

 

私は、午前中庭の芝刈りをしました(約2時間)。

 

夕方から、芝の際刈り(約1時間半)。

 

その後、愛犬とお散歩に行ったら、疲れ果てました(笑

 

両腕が筋肉痛です!!

 

 

GW中に芝刈りしたかったんだけど、雨降ってできず。

 

それで今日やったのですが

 

風があって、気温もそんなに高くなくて、さわやかに芝刈りできましたラブラブ

 

 

それでは、今日のお庭の様子をご紹介!!

 

(備忘録とも言う)

 

 

ベランダで育てているミニトマト。

 

花が咲き始めました~

 

わき芽も取りはじめましたニコニコ

 

ちゃんと実るかしら?

 

 

バジルは、順調に育ってます。

 

葉が少しかたい気がするので、夕方に日陰になる場所に移動しました。

 

ミニトマトとバジルのサラダが食べたい!!

 

 

ミニバラのグリーンアイス。

 

少しずつ開花してます。

 

12月くらいまで、ずっと咲き続けますよー

 

 

バレリーナラブラブ

 

今年は、誘引が大成功して、フェンスいっぱいに伸びてます。

 

ようやく花も咲き始めました。

 

たくさんの蕾があるので、満開がとても楽しみ♪

 

 

ジェエラザードは、ほぼ満開です!

 

風が吹いたり、雨が降ったりしているけど

 

ジェエラザードわりと花持ちが良いですね。

 

 

ジュードディオブスキュアは、まだ咲きません!!!

 

いつ咲くのかなぁ?

 

ジュードディオブスキュアは良い香りだし

 

お花も美しいので、好きなバラのひとつです。

 

 

ゴールデンボーダーは、どんどん咲いて、散っています!

 

バラあるあるだけど、時間が経ってくると色が薄くなってしまいます。

 

蕾がまだあるので、しばらく楽しめるかな~~

 

 

ダフネも満開を迎えています。

 

こちらも花持ちがとても良いので、株いっぱいにピンク色の花を咲かせてますニコニコ

 

 

ルージュ・ピエールドゥロンサールも、たくさん花がさいて鮮やかです!!

 

ピエールドゥロンサールと言えば、誘引して大きく育てるイメージだけど

 

枝が誘引できるほど柔らかくない・・・・

 

どうずれば???

 

 

アイスバーグとレイニーブルー。

 

毎年この白と淡紫色の競演が美しいです。

 

 

レイニーブルーも、ほぼ満開かな?

 

昨日、今日とお花が下を向いてしまって

 

どうしたのかな?と思ったら

 

夕方しかお水をあげてなかったので、水切れだったかもアセアセ

 

花数が多いから、たくさんお水が必要なのね、ごめん!!

 

明日から朝夕お水あげるね。

 

 

フランシスバーネットも、ようやく花開いてきました。

 

去年もうちょっと花が大きかった気がするけど、

 

開いたら大きくなるかなぁ?

 

 

ミニバラのスイートチャリオットも、蕾が色づき

 

もうそろそろ咲くかしら。

 

花持ちしないから、あっという間に花が終わってしまうんだけどね。

 

 

衝撃的!!!!

 

3月にバッサリ剪定したパールアカシア

 

すごい樹勢の強さ。

 

1年で2mくらい伸びたから、強剪定してもこの通りです。

 

強剪定しないと、10mくらいになっちゃいそうなので

 

毎年バッサリします。

 

 

カシワバアジサイも、蕾がだいぶ大きくなってきました。

 

順調、順調ニコニコ

 

 

今年、一番綺麗に咲いているヘレン。

 

ヘレン、本当に綺麗でうっとりします。

 

買った覚えがなくて、え?こんなピンク色のバラ・・・

 

って思ってたけど、予想を良い方向に裏切ってくれて

 

最高に綺麗なツルバラです乙女のトキメキ

 

 

蝋梅は、だいぶ枯れてしまって・・・・

 

大丈夫かしら・・・・

 

これ水枯れなのかなぁ?

 

明日から朝夕お水あげて、様子見です。

 

うまくいかない我が家の蝋梅悲しい

 

 

ミニバラのオレンジマザーズデイは、今年も綺麗です!!

 

12月過ぎまで、ずっと咲き続けるので

 

とても良いミニバラです。

 

明るいオレンジ色が、心も明るくしてくれるし

 

とても育てやすいので、オレンジマザーズデイとてもお勧めです。

 

 

ルージュ・ピエールドゥロンサール、アイスバーグ、レイニーブルーを

 

一緒に撮ってみました。

 

なかなか、癒されますニコニコ

 

来年はもっと大きくして、ゴージャスさを高めたい次第です!!

 

 

ルージュ・ピエールドゥロンサールの花

 

とっても綺麗ですね~~

 

このくらいが、一番綺麗だと思います。

 

 

フランシスバーネット

 

少しだけ咲き始めたところですが

 

見て!!

 

誘引綺麗にできて、なかなか良い感じ。

 

 

フランシスバーネットの花が、一面に咲く日が待ち遠しいニコニコ

 

とても綺麗なんですよーー

 

フランシスバーネットは、しっかり咲いた状態がとても美しいです。

 

 

ヘレン。

 

本当に綺麗ですよね、ヘレン。

 

もっともっと、フェンス一面に花咲かせたいな~♪

 

すごく綺麗だから!

 

 

夕方に撮影しました。

 

芝刈りして庭が綺麗になったかな?

 

今日は1.5cm高で刈りこんで、45Lゴミ袋3個分でした。

 

 

我が家の庭(芝生部分)が、なかなか広いので

 

夏場の暑い最中の芝刈りが大変でアセアセ

 

新しい芝刈り機を買おうかどうか、悩み中です。

 

これからの時期、2週間に1度の芝刈りができればベストだけど

 

なかなか・・・ね。

 

 

先日植えた、ペピーノはあまり成長が見られません。

 

ミニトマトみたいに、ぐんぐん大きくなってね♪

 

 

同じく、先日植えたレモンの木。

 

こちらは、ゆっくり大きくなるだろうと思います。

 

柑橘類は蝶たちが大好きで、卵を産み付けてしまうので

 

注意しながら育てたいと思います!!

 

 

外で庭仕事をするのは、体力使うけど、とても気持ちが良くて

 

メンタルにとても良い影響を与えてくれますニコニコ

 

小さい頃は、実家の芝刈りの手伝いがすごく嫌で

 

将来は、絶対に庭のない家に住みたい!!!と思っていたけれど

 

年齢と共に何に幸せを感じるか変わりますね。

 

 

明日も良い休日になりますように乙女のトキメキ