タイ料理に冬瓜?
タイで冬瓜はスープやカレーの具にして食べるんです。
タイの味付けにものすごく合います。
病みつきになります!
そんな冬瓜と海老を炒め煮にして香菜もどっさり加えました。
冬瓜はほとんどが水分で低カロリーな上、ビタミンCも多く含まれるので、
ダイエットや風邪予防の1品にもなります。
【材料 2人分】
冬瓜・・・・・・・・・・・・・・・・・1/4個
殻つき海老・・・・・・・・・・・10尾
香菜・・・・・・・・・・・・・・・・・1束
にんにく・・・・・・・・・・・・・1片
生姜・・・・・・・・・・・・・・・・1片
種入り粗挽き唐辛子・・一つまみ
ナンプラー・・・・・・・・・・・小さじ1
サラダ油・・・・・・・・・・・・・大さじ1
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
胡椒・・・・・・・・・・・・・・・・適量
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・100CC
① 冬瓜は種を取り除き皮をむき食べやすい大きさに切る、にんにくはみじん切り、生姜はすりおろす。海老は殻を取り背に切込みを入れる。
② フライパンにサラダ油、にんにく、生姜、唐辛子を入れ炒める。香りが立ってきたら海老を加え炒め、色が変わったら冬瓜を加え炒める。
③ 分量の水を加え5分炒め煮る。塩、胡椒、ナンプラーを加え味を調え、最後に香菜を加えしんなりしたら出来上がり。