2日目
平日は25ドルくらい
朝5:30集合
今日は「グランドキャニオンツアー」です
小型の飛行機で向かいます

この飛行機、小さいので揺れると口コミにあったので
日本でしっかり酔い止めを買ったのにもかかわらず
寝不足のせいか…ホテルに置いてきてしまった

あぁ、大丈夫かなぁ…

乗って納得
エチケット袋がご丁寧に2セット

いよいよ不安に…

ところが天候が良かったおかげで
まったく揺れず快適な40分のフライトとなりました
そういえば2日前までラスベガスは季節風の影響で連日強風だったと
ガイドさんが言ってました

風が吹くと気温が一気に10度も下がるとか…

私達はラッキーだったのかも

飛行機を降りてからバスで一つ目のポイントへ

雄大な大地、地球の歴史を感じました
とにかく感動ですね~

標高2000mさすがに寒いです

まだ雪が残っていました

バスで次のポイントへ
朝日が差し込んで幻想的です
人間のなんとちっぽけなこと
人生観が変わるとは大げさですが
でもここへ来て何となく分かる気がしました
連日の寝不足もあって部屋に戻ったら爆睡です

ラスベガスにいるのにぃと思いつつ…夢の中

夕方頃起きて夕飯を食べに行くことに

夜の街は賑やかですね~

何を食べようか迷いながらブラブラ歩いてると
ベラッジオにたどり着きました

せっかくラスベガスに来たんだから…と
ラスベガス名物の「バフェ」を体験してみることに

バフェとはバイキングの事です

ベラッジオの中にある「ザ・バフェ」は行列だったので
美味しいのかも…と期待して待つことにしました

中に入ると…広い

色々な国の料理が並んでいて、もう全て食べたい気分

オススメはパスタ
ポルチーニのラビオリは絶品でした


デザートは小さなかわいぃケーキがずらり
ワクワクしながら選びました


…が…甘い

うーん、どれも甘い…
さすがアメリカといった感じでした

平日は25ドルくらい
飲み物も少し無くなると、すぐに注いでくれます

25ドルなら安いのでは…の大満足です

お腹もいっぱいになったところで
ラスベガスと言えば「カジノ」

ということでベラッジオ内のカジノへ

カジノ内の撮影は禁止されているので写真はありませんが
外人の方は平気で撮ってました

意外と大丈夫なのかもね

初心者でも簡単にできるスロット

1セントから賭けられるので私達でも充分楽しめました

1ドルで最大10ドルまで儲けました

早速換金

そんな遊び方も楽しいです

自分達のホテルに戻って、またカジノ

ヤバイ、皆でハマッてしまった

最終的には50ドル以上の損失

でも負けた…というより楽しめたと言っていいくらい
最高の時間を過ごせました~

あの雰囲気はいいですね~

みんな飲みながらワイワイしてます

写真はホテル「PARIS」

実物の1/2サイズのエッフェル塔と小さな凱旋門

1/2とはいえ相当大きいです

いつか本物を見たいなぁと思いながらパチリ

深夜になってもラスベガスの街は眠りません
ますます賑やかになってきます

行動を見ていると、皆朝方お部屋に戻ってくるようです

近くのクラブの重低音を子守唄に眠りにつきました
