やきとり 宮川 豊洲店にいってきました!
豊洲駅から徒歩3分です。
 
{86845335-98AE-48B5-82FA-5BC5B435F728}
 
こちらの交差点を右方向に歩き、
右手に郵便局をみて、
建物2つ目になります。

 

{3EBB0DBD-1EE4-4199-90AC-885D44493DAB}

 

 
豊洲フォレシアの1階になります。
 

 

{76931FDF-2A04-4D82-8DD4-45F57EFC9CE2}

 

 
建物の奥の方へ進んでいくと、
やきとり 宮川の看板が見えました。

 

{183F2CAC-1788-4F8F-8A47-3A80D246ECC8}

 

 
5時半に入ったのですが、
休日ともありとても混んでいました。
 
6時過ぎるともう満員に近くなりました。
とても人気ですね。
 
{92A0F9E4-A57F-426D-978D-6A326EF0363E}

 

 
子供づれもオッケーということで
ベビーカーは店舗の横に置いて入りました。
 
他のお客様も、お子様連れが多く、子連れがとても気楽でした。
ベビーカーが4、5台並んでいたのも印象的です。
 
子連れということで、
お座敷に通され、ドリンクをオーダーしました。

 

{7EF121C9-05AA-4506-AD45-396219FDDB17}

 

 
ドリンクはビールとリンゴジュースにしました。

 

{A1CF0426-57CF-4B1D-B2E0-44D8C20DD911}

 

 
焼き鳥の宮川!!
やはり焼き鳥はおまかせ5本盛りで楽しむことにしました。

 

{4242772D-2BBF-4874-A0A7-834BC6364AA4}

 

 
 
その前に前菜は
新鮮野菜の盛り合わせに。
 
¥1180です。
 
にんにく味噌と味噌マヨネーズ添えです。
千葉県横芝光町から取り寄せた新鮮野菜だそうです。
個人的には、味噌マヨネーズの味にはまりました。
マヨネーズのコクと、味噌の和風味がなんとも言えません。
 
バーニャカウダのように、ディップして頂きました。
器には氷がたっぷり入っているので、最後まで新鮮さを損なわずに頂くことができました。
子供も手づかみで、一緒にお野菜を食べていました。
{C267B4E5-0E02-4BE2-BA25-3F2220C41CCD}
 
 

他には、主人のビールのお供に、じっくり煮込んだ モツ煮込みにしました。

¥1180
 
薬味として、完熟 赤 山椒と黒八味を一緒に頂きました。
ピリッとした味が加わり美味です。
 
モツは煮込まれていて味が濃くて美味しかったです。
お野菜も入っていますが、お肉と同じくらいの味の濃さになっていて
形がわからないほどしっかり煮込まれています。
 
煮込みの上にある細い玉ねぎが風味を増しています。
 
 
{65625009-4E63-4AC1-B08B-9113B9563056}
 
さて、おまかせ5本盛りが来ました。
 
左から、

ぼんじり

すなぎも

はつ

ソレリス

レバー

です。

 

ソレリスは初めていただいたのですが、さっぱりとした味付けで食べやすかったです。

特にこれが食べたい!!というものがない限りは、お任せにして正解だと思います。

 

その日のお勧めなど、食感もいろいろなものがいただけるので、盛り合わせはそう言った点がいいですよね。

タレと塩もミックスできます。

 

 

 

{1AF7BDAA-8413-4B70-BC5D-2CDE9079286E}
 
やきとんの方もおまかせ5種盛りにしました。
こちらは、右から
やきとん タレ
白モツ
豚バラ
肩ロース豚ハツ
です。
 
やきとんのプロではないので、食べ当てはできなかったのですが、
いずれも美味でした。特に、今回は白モツが美味しいなと感じました。
あまり食べたことのない部位でした。
 
 
{431955C4-07F0-4E4B-8189-F6228812CAF2}
 
締めには、ご飯、お味噌汁、ふりかけのセットをオーダーしました。
ぷりぷりのご飯に、温かいお味噌汁が良かったです。
ふりかけも久ぶりにいただきました。
おうちにいるようなメニューですよね。
 
{B1C10711-547A-448F-8BC6-0CC71D302AE5}
 
最後に、デザートは、
北海道の厳選牛乳と千葉の平飼いたまご
ノアの恵みです。
 
{94F8CA52-0717-41FC-92DB-96F22B4BD6F1}
 
とろーりととろけるプリンと
表面は少しだけ固まっており、
下には、ほろ苦いソースが。
 
{B02F238E-ED6C-4783-91F1-6FA971AC35B4}

温かいお茶も頂き最後まで美味しくいただきました。
 
余談にはなりますが、家族でいろいろな街へお出かけをして、
街並み見ながら、お食事をするというのは楽しい機会だなと思います。
 
子連れの外食は、周りに気を使ったり、
子供が泣いたり、と落ち着かないことも多いですが、
やはり家族でのお出かけはなんとも言えず、思い出になると感じています。
 
これからもできる限り、機会があれば子連れご飯を続けたいと思います。
ごちそうさまでした。
 
 
 
 

やきとり宮川 豊洲店焼き鳥 / 豊洲駅
夜総合点★★★☆☆ 3.9