{9D8BB75D-C800-4840-BB88-A4616D1D73D9:01}

渋谷橋キッチンに行ってきました★
恵比寿駅から徒歩で5分ほどでしょうか。

駅から217mの場所にあります。
レストランやダイニングバーが多い地区です。

恵比寿西口から、大きい通りの
横断歩道を渡って、渋谷橋の方へ歩いていきます。
歩いていると、途中でかわいいぶたさんのイラストが見えてきます。

{CDF16717-35B9-4B4C-8CB3-32BF87FE98C2:01}

営業中は「やってます」という看板が出ていますマイメロディseisei

中に入ると、広いダイニングバーがあります。
カウンターみたいに背の高い椅子の席と
仕切りのある個室のようなテーブル席があります。

夜の時間帯は、イルミネーションのような照明がキラキラとしていてきれいですよ。
照明もシャンデリアのような小粒の光ですラブラブ

{BC66BF37-4FC9-4D68-9574-B3D74CF082A0:01}

最初にドリンクをオーダー。
お通しは300円で、ポテトにチップスがついてきますにこきらきら!!


{3C9A0D49-266F-497A-98F1-8665D028F0FB:01}

サラダはベーコンとアボガドのほうれん草サラダにしました。
690円です。香ばしいベーコンとほうれん草が入っています。
ドレッシングはオリジナルのフレンチです。
さっぱりとした味わいが印象的です。

{D21C59BD-37EA-412A-BE61-080C943D83CC:01}

豚串3種類盛り合わせです。
お店のお勧めであるバラ串、ロース串、もも串が入っています。
1,200円です。

代表的な部位なので、どれも美味しいですよ。
盛り合わせには、3種類のソースもつきます。

{0620B2ED-FE16-49FA-9CCA-F19E903DE109:01}

またまた渋谷キッチンのお勧めですが、
自家製ぎょうざソーセージです。

ぎょうざのタネを詰めて焼いたというソーセージなんです。
初めて食べましたが、食べた時の食感がソーセージーなのでぱりっとしています。

ぱくっと食べると、ぎょうざのもちもち感がジューシーです。
専用のたれをつけて頂きます。

にらと牛がつまっているソーセージ★
こちらもお勧めです。
おつまみにもいいですね。



{CAD8A696-005A-43DF-8390-F488565A9E20:01}


こちらは、ベーコンとカマンベールチーズのひとくちアヒージョです。
590円なり。
じゅーっとしている、あっついうちに食べるのがお勧めです。
とろけるカマンベールチーズtakenoko

{369EBB37-3F0A-400F-BB3A-2FAB29847749:01}

しめは、青じそガーリックライスです。
ガーリックが多めに入っています。
もちもちのごはんにしそとガーリックくまseisei

{7A138843-09D6-46D8-AB45-70CAEF872A0B:01}

ラストのスイーツ。
こちらは、魅惑のWチョコグラス
さっぱりレモンのタルト仕立てです。

女性の店員さんのおすすめが、タルトの方でした。
おすすめだけあって、レモンの風味がきいたムース?に下地がクッキーのような

さくさくとしたタルトでした。
上にのっているのはクッキーです。

チョコグラスの方は、オレンジピールの風味がきいています。
2種類のチョコレートムースのハーモニーが特徴です。

{86CAE916-C613-497C-982E-A644CE2649ED:01}

住所マイメロディ
東京都渋谷区3-17-11 ヴィラハイツ恵比寿1F


営業時間
月~木:17:00~翌1:00
金・土:17:00~翌4:00
日:16:00~23:00

夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、始発まで営業、日曜営業

年中無休ハートハート
となっております。

恵比寿駅からも近いのでぜひ行ってみて下さいねきらきら!!マイメロマイメロ



渋谷橋キッチン居酒屋 / 恵比寿駅代官山駅
夜総合点★★★☆☆ 3.6