すみだトリフォニーホールでの演奏でした。



今回、第九合唱団として参加しました。

第九は昨年渋谷公会堂に続き、2度目の演奏でしたが
マエストロによって表現も色々、演奏のスピードも色々なんですねーっ
同じ曲でも全然違うんだなー(;・ω・)

合唱指導の岩本達明先生は情熱的で
芸術は爆発だー!!!という感じ。
部活でこんな先生に指導されたら、
生徒達はみんなついていきます!!ってなりそうですにこにこ

同じく合唱指導だった松平敬先生は見かけがサンドウィッチマンの富澤たけしにちょっと似てる??ww

BLITZのマエストロ松元先生は、細部にまでこだわりを持ち、よい音楽のために妥協しない感じの方でした。

Blitzのサイトはこちら。


前日リハーサルのあとに撮影。
高校生も一緒に歌いましたっ♪(* ̄∇ ̄)ノ

すみだトリフォニーホールは
スカイツリーの近くでした。

第九の服装は、白いブラウスに黒のロングスカートが定番です。


おんぷ一緒に参加したソプラノ3人衆おんぷ



薔薇今回第九演奏をお声がけしてくださったアルトのKさんもご一緒に薔薇

歌う機会を与えて下さりありがとうございました♪

次はどこで第九を歌おーかなーぺこ

その前に今月はコーラス大会がありますっ!
日本語に切り替え切り替えっっ(*'∀`*)v

今年はサントリー1万人の第九にも挑戦してみようかなっすらいむ


楽しい音楽の時間をありがとう♪かお


Freude!



Android携帯からの投稿