人生を諦めないで、もっと欲張りになっていい(その1) | 「自分」を生きるための心理学(ビリーフチェンジ)

「自分」を生きるための心理学(ビリーフチェンジ)

生きづらさを手放して、ゆるぎない自分で生きよう。
一度きりの人生だから、命が輝く生き方をしよう。

■人生を諦めないで、もっと欲張りになっていい(その1)



こんばんは。
心理カウンセラーの加藤恵美です。


ビリーフチェンジセラピーで、
生きづらさ・寂しさを抱える人が、
自分らしく幸せに生きるサポートをしています。






*   *   *   *   *   *



先週末は、プロセラピスト養成協会の
短期集中講座でアシスタントをしました。



 
右から講師の寺島先生、私、セラピスト仲間のまゆちゃん
 

 

 

 


朝のミーティング後、皆さんをお迎えする前に自撮りの練習(真剣デス)

 


この講座のテーマは”自己重要感”



自信が無い・・・

過剰に勝ち負けにこだわる・・・


皆の前でのスピーチで、
過度な緊張のあまり、
頭が真っ白になってしまう・・・



などなど、"自己重要感の低さ"は、
日本人の国民病みたいなもの。






実は私、この講座に
参加するのは今回で4回目。



毎回同じ内容なんだけど、

その時の自分の状態
講座を担当する講師や受講生
一緒に入るアシスタントメンバー

によって、

全くといっていいほど
話す事や雰囲気が異なります。



 
一日目の懇親会は、たぶん最初で最後のキノコ鍋(具材は10種類のキノコonly)



で、今更ながらに気づいたこと。


それは・・・

そもそも”自己重要感”って
どういうモノ??


ってこと。






自己重要感が
高い方がいいのはわかる。



自己重要感が高くなると、

収入が上がったり、
やりたいことにチャレンジできたり、

自分自身を大切にできる
ようになったり、

理想のパートナーと結婚できたり。。






でも、ものさしで計れるものじゃないし、
数値化できるものでもない。


「自己重要感とは~」の概念は説明できても、
感覚なだけに、今いちピンとこない。



って事に、今の今まで
気づいてかなったっていう。。( ̄ー ̄)






*   *   *   *   *   *



アシスタントの私がピンとこないんだから、
受講生はもっとピンときてないんじゃ??


って事で、朝のミーティングで
講師+アシスタント2名の計3人で、

あーでもない、こーでもないと
意見を出しあうこと小一時間。




ようやく、

私達が思う”自己重要感”って
こんな感覚だよね。


という結論が出ました。




続きは次回。





今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございます☆

加藤 恵美


読者登録してね
 

 

 

 

 

✿心理カウンセリング(ビリーフチェンジ・セラピー)✿

◆カウンセリングメニュー/料金
 

◆プロフィール  
   

◆お客様の感想

◆お問い合わせ