【A・C・O・A】~ アコア ~


アダルトチルドレン・オーバーイーターズ・アノニマスは


セルフヘルプ(自助)グループです



セラピスカレッジ~催眠心理セラピスト&心理カウンセラー養成日記~ 



┏━━┓──────────────
┃ ☆ 【ACOA】 アコア とは

┗━━┛ 


2007年にスタートした ACと摂食障害からの回復を願う人たちの活動団体です。


目的は 仲間同士 の 助け合い です。




ACOAでは‘生き辛さ’や‘生きている’ことの苦しさで 悩んできた人たちのための


回復プログラムのひとつとして、グループミーティングを行っています。



グループミーティングは、一人で悩むことをやめ、


同じ問題を抱えた仲間に出会い、互いに助け合いながら回復していく為の「安全な場」です。



今まで抱え込んできた 憤りや 不安・絶望を語る「言葉」を 手に入れ、


それらを用いて 自分について・自分と親との関係について


(同じ感情体験を経験した仲間に見守られながら) 安心感 とともに語り、


語ることで自分を癒すという作業から始まります。



新しい仲間と出会い、 その回復の手助けをすることは、


自らの成長と回復のために、これまでに学んできたことを分かち合うためにも


とても大切なことです。




グループにいても すぐに答えが見つからないこともあると思います。


それでも大切なことは、決めつけないこと、あきらめないこと。


気楽に、なんでもアリを認めること、許すこと、笑えるようになること。


そして、一緒に考えていくことです。 もう一人で抱え込まなくても良いのです。







┏━━┓──────────────────
┃ ☆<ACOA> 自助ミーティングの開催要項

┗━━┛ 

    

 

    毎月 第2・第4(土)16:00~18:00 



会場 : 東京都渋谷区神宮前6-34-3 原宿バーダントハイツ102 

      (「セラピスカレッジこころの相談室」内)

 アクセス詳細  http://www.therapis-counseling.com/アクセス-地図/


虹 16:00 ~17:30 ミーティング  17:30~18:00 自由時間 (おしゃべり自由) 


虹 参加費300円  お茶と飲物ご用意あります


虹 予約不要  (遅刻のご連絡も不要です)


虹 回復に役立つための書籍の紹介や、ワークショップや関連機関の情報などもあります


虹 AC・摂食障害者本人とご関係者(家族・恋人・友人・援助職の方)であればどなたでもご参加頂けます。 


    お問合せ先 : 090-2241-7309 (ワタナベ)   03-6804-7844 (セラピスカレッジ)


 





┏━━┓───────────

┃ ☆ <ミーティングの内容> 

┗━━┛



ミーティングは ACまたは摂食障害者本人と関係者であれば


どなたでもご参加頂けます。


 *予約不要 入室も退室も自由です




 *ファシリテーター一名。司会進行を勤め、場とメンバーの安全を守ります。


   ↑司会進行を勤めてくださる方 随時 募集中です!







①毎回 ひとつの「テーマ」を利用します。参加者で「テーマ」を選びます。


②その後、自分の話(生い立ちや生育歴など、今悩んでいることや不安なことなど)を


  一人ずつ自由に話していきます。

 

 (話をしたくない時にはパスしても大丈夫です。)



  お話し頂く内容については ‘言いっぱなし・聞きっぱなし’ が ルールです。



  周りの人の評価や反応に捉われず、心のままに自由に話す、または話さないこと(表現)を



  体験しましょう。





③残りの時間で 呼吸を使ったリラクセーションなどを行うこともあります。(担当わねざき)



  当日の参加者の希望とその場の流れによって、みんなで決めていきます。





④時間通りに(17時半)終了。(その後6時まで片付けとフェローシップの時間。参加自由)




* フェローシップとは・・・自由に話せる 分かち合いの時間です


  ミーティング中に話せなかったことを仲間と分かち合います








┏━━┓───────────

┃☆ <ACOA>での回復とは・・

┗━━┛


 

 症状がなくなることだけを目的にはしておりません。 


 症状だけを取り上げて、それを無理にやめさせようとしたり 



 説教をしたりすることはありません。





 たとえば 「治したいけど 治りたくない」 とか 



 「楽にはなりたいけど 治したくない」 など・・



 一般的には不思議に思われるような想い を 持っていたとしても、



 それもありのままOKです。

 

 

 たとえば 回復に繋がった「先行く仲間」の話を聴いて、



 「自分だけは 特別に ダメだ」  とか 



 「あの人は環境がいいから・・、みんなは家族に恵まれてるから・・」 とか



 自分を卑下したり 周りを妬みたくなったり うらやんだり・・・



 そんな想いが湧いてきたとしても、 それも安心して持っていて良いし、



 話せるようなら 話して頂いて 大丈夫です。  







.:*゚..:。:.::.*゚:.。:..:*゚..:。:.::.*゚:.。:..:*゚..:。:.::.*゚:.。:..:*゚..:。:.::.*゚:.。





  ミーティングでは 言いっぱなし・聴きっぱなしです。



  自分以外の誰かの 反応に 気を使いながら話す必要がないのです。







.:*゚..:。:.::.*゚:.。:..:*゚..:。:.::.*゚:.。:..:*゚..:。:.::.*゚:.。:..:*゚..:。:.::.*゚:.。





 AC・摂食障害からの回復で大切なことは、


 今の自分を認め、自分を責めずに、



 自然な自分を受け入れることです。





 その為にはまず一人で悩むことを辞めて、


 同じ悩みを抱えた 仲間たちに囲まれて



 「ありのままの自分」でいても 大丈夫だ と 感じられる


 「安心できる場」 を持つことが必要です。 







.:*゚..:。:.::.*゚:.。:..:*゚..:。:.::.*゚:.。:..:*゚..:。:.::.*゚:.。:..:*゚..:。:.::.*゚:.。







 同じ悩みで苦しんできた人たちが、AC・摂食障害本人からの 正直な体験を聴くこと、



 本人も心を開いて自分を語れること、



 そうして向き合わねばならなかった 「問題」 と 「体験」 を 、



 仲間と分かち合うことで 相互に援助しながら  ゆっくりと 回復に向かい、



 新しい生き方が出来るように なるのです。







 これまで 本当に長い間 あなたを苦しませ悩ませてきた問題が



 解決へと繋がることを 私たちは何よりも願っています。









 *☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
【ACOA】をご自分の地域で開催したいという方 是非ご相談下さい。

 *☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
―――――――――――――――――――――――――
【ACOA】団体概要 

2006年12月設立 代表:渡辺正雄 和根崎いくえ                            

*ACOAは非営利団体です。

*特定の組織・団体には縛られておりません。

宗教団体にも属さず、ネットワークビジネスにも関わりありません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
―――――――――――――――――――――――――