先の記事でちらりと書いた、本日新しく授かりました素敵なご縁のお話はまた明日に。←ホームページもご紹介したいのですが、我が家はインターネットを通してないので(ワーカホリック対策(笑))明日事務所のパソコンから投稿します。
この記事の写真、可愛らしいプランツでしょう!
世界遺産、熊野の速玉大社の御神木である、災いをなぎ払う「ナギ」っていうんですって。
厄除けや縁結びのお守りプランツなんですって。
本日頂いちゃいました。(^_^)v ありがとうございます。
今日は、私の大切な生徒=仲間の「本質」が具現化することが約束された日☆
具現化に必要な第一歩が完了した日です。
自分の近い未来をイメージして
「きっとこうなるだろう」「こうなったら素晴らしく楽しそう~」「きゃ~(^_^)v」、、
とニヤニヤ&ムフムフしながらアクションプランを言葉にして、ありありと思い描いて、
忘れないように紙に書く。
柔軟性を持った方々の、楽しみが優先された無理がないプラン。
「~べき」ではなく「~したい」が優先されたビジョン。
具現化しないはずがない(笑)
今は、まだ、小さくとも、それらは確かな希望の光。
光はどれだけ小さくてもちゃんと光として闇を一瞬で消してくれます。
1人1人の本質から世界に放たれる希望の光が、日に日にどんどん増えていくのは本当に嬉しいね。
今日頂きましたプランツ君(←勝手に男の子にしちゃった♪)
大切に大切に育てさせて頂きます(*^_^*)
思い出深いプランツ君になりそうです。
