大学病院MRI結果と手術検査 | 乳癌の値段

乳癌の値段

2012年6月に若年性乳癌の温存手術したダメ人間によるお金と食生活なんかの話

手術検査&MRI結果を聞きに病院へ


まず先に検査するように言われ指示に従う
乳癌の値段
まず最初は血液検査

思ったより大量に採血されビックリ

大学病院なので【流れ作業】のように採血され
次に胸部のレントゲンを撮り
心電図をとり
呼吸器系の検査をする


全てを終えて診察室へ行き
S先生から説明を受ける

*MRIの結果はS先生の初見通り
病気の広がりは見られないとのこと

*温存手術で十分だと思うけど
場所が場所なので
(通常は乳首より上が多いけど私は乳首の下)
肉が多い部分故に変形しやすいこと

*変形が嫌だったり
再発が怖いようであれば
全摘出・再建という方法もあること


をS先生は教えてくれた


もう気持ちが落ち着いていたので
「どうする?再建する?」
というS先生に
「再建はしたくない
でも変形も嫌だ
先生頑張ってよ」

と言うと
「あはははは、何で嫌なの?」
と笑ってくれたので
「自慢のおっぱいなの
これから離婚して
予定はないけど再婚もしたいから
そうじゃなくなると困るんだよ」

と説明したら
「あはははは
何だ診察の時ちゃんと見ておけば良かった
分かった
じゃぁ出来るだけ頑張るよ」

と快諾してくれた


その他に聞きておきたい事は?と訊ねられたので
「退院後の仕事はいつから復帰できるかな?」
と訊ねると
「手術がどのくらいのものになるか
実際開けてみないと分からないから
ハッキリとは言えないけど
初期の温存手術で
退院後翌日から働いたって人を知ってるよ
でも普通は早い人で1週間ぐらい
1番多いのは1ヶ月くらいかな」

と言われ
「10月にハワイ行こうと思ってるんだけど
大丈夫かな?」

と更に訊ねると
「今月中に手術して
7月末から放射線治療しても
9月には終わってるから
10月なら余裕でしょ」

と言われた

更に
「私ずっとピル飲んでたんだけど
関係あるかな?」

と訊ねると
「いや関係ないと思うね
今回は運が悪かったとしか言いようがない」

と言われちょっと安心

しかし乳癌になった今
ピルのエストロゲンは癌の餌になってしまうので
病気等で服用しているのでなければもう飲まないように
と指示され
「煙草吸ってるけど大丈夫?」
と訊ねると
「別にいいけど
手術する時に麻酔の先生が嫌がるけどね」

と言われる

どうやら全身麻酔の際に酸素を送る為気管支に直接管を入れるのに
スモーカーだと普通より面倒らしい

麻酔科の先生ごめんなさい
と思いながら手術までは本数を減らす努力はした

そう
努力はした


手術日については
一刻も早く手術したかったけれど
6月末にならないと大部屋が空かないと言われ
病室にお金を掛ける気はなかったので
大部屋を待つことに


別室に移動して看護師さんから
入院・手術の簡単な説明を受ける
乳癌の値段
これが入院・手術のスケジュール

幸い手術の予定が朝一なので
絶飲・絶食はそこまでキツくなさそう

温存手術の予定なので最速で3泊4日
そうでなくても1週間~2週間の入院

内臓をいじる訳ではないので
輸血の必要はないらしい

看護師さんにも
「質問はありますか?」
と訊ねられたので
「ものっそい寝付きが悪いのですが
睡眠導入剤等の処方して貰えるでしょうか?」

と訊ねると
笑顔で
「もちろん大丈夫ですよ
私のほうから担当に伝えてます」

と言ってくれたので一安心
(私は普段でもベッドに入ってから寝るのに2時間以上掛かったり
旅行中は1週間程度ほぼ不眠だったりするので)


そして病院内のコンビニ(売店)で手術に必要な
*コルセット
*前開きのワイヤーのないブラジャー
*紙パンツ

を購入して帰宅するように指示され外来は終了

後は入院・手術するのみ


お会計は
乳癌の値段
9,590円


手術まで約20日


指示された3品と
【節煙】すべく禁煙パイポを購入し
家族に手術の説明をすべく私は家路を急いだ




乳がん ブログランキングへ