インターネットを見ていると、

たくさん転職している方は履歴書から何社か削除して出している、なんていう方が

たくさんいらっしゃるようですね。



私にはその勇気とアイディアはなかったです。


いつもバカ正直にすべての履歴を記入してきました。

(まぁ、大半の方がそうでしょうけど)


たぶん、履歴書の転職回数よりも、

その理由と説明の仕方が重要なんだと思います。


転職回数を気にするところはWebで応募した時点でふるいにかけられてしまうんでしょうけど。


私は「大手や上場企業」じゃないとダメ、なんていうことがないので

すごくやりやすいのも事実です。


大手企業も2社経験しましたが、

私にはほとんど決まっている中で働くよりも、

自分たちで考えながらお仕事をしていく方が楽しい!なんて感じているので

余計にラッキーです。


私の転職経路とその理由はまた後日、書かせていただきたいと思います。


それにしても12月の短期バイトってすごく人気があるんですね。

即日募集!なんて広告、信じられないな、って思います。

いくつか受かったんですが年末年始の何日かしか入れないみたいです。。


せっかくお休みなんだから、稼げるときに稼ぎたいな、って思ってるんですけど。。


む~ん。。


2012年 S/NB6就職内定手帳(ブラック)/学研ステイフル
¥1,575
Amazon.co.jp


今の就活にはこういうのを使うんだ!!って今日のテレビでやってました。

応募した企業とか全部書き込めるようになってるみたいですけど。


それって必要なのかな。。

私はあんまり必要性は感じませんが

しっかり管理したい人が多いってことでしょうね。


劇的に売れているらしいです。



ちなみに私はすべて頭の中で管理です。。

ダメだこりゃ(笑)