3歳から12歳の子育て法

学ぶって楽しい!遊ぶように学ぶ【親勉メソッド】
親勉マスターインストラクター

大久保愛子です。


爆  笑今日もご訪問いただき

         ありがとうございます爆  笑

 

ドリル嫌いがハマった神ドリル

 

よくある、く〇ん式や

〇研などのドリル。

 

 

 

いわゆるプリント学習を

ウキウキ楽しくできるタイプ

 

めんどくさいなー

感じるタイプがいますよね!

  

 

 

 

高2長女は

ウキウキ楽しむタイプで

2歳になった頃から

手作り工作のドリルや、

 

 

 

 

 

ひらがなドリルも

喜んでやっていました。

 

 

 

 

 

 

 

朝起きたら毎日

「ドリルやりたい!」

 

終わったら

「もっとやりたい!」

催促されるほどに

ハマっていました。

  

 

 

 

今思えば、楽しんでいたんだから

もっとやらせてあげればよかったな。

 

 

 

 

ところが中2次女は

全く正反対。

  

 

 

1枚のプリントをやるにも

正直… めんど・・・(自粛)

 

 

 

何が面白くて、ひたすら

「い、い、い、い・・・」

と書かなきゃいけないの????

 

 

と思うタイプでガーン

 

  

 

 

長女と同じように

幼児期にプリント学習をしよう!と

思ってトライするも…

 

 

ある日はプリントの片面だけになり

また次の日は半分だけになり、

 

 

しまいには

やらないように、涙。

 

 

  

 

 

 

この時点でわたしは、

 

楽しく遊ぶだけで

勉強につながる方法

 

シフトしました!

 

 

 

 

 

だって

 

いやいやドリルをやらせていたら

勉強嫌いになるの想像できたのでガーン

 

 

 

 

 

それでも、

 

学校の宿題はプリント学習なので

ドリルができたほうがいい、という

想いは持っていました。

 

 

 

 

そしてついに!

 

楽しくできるドリル

 

出会いましたーラブラブ

(小4の頃のお話しです)

 

 

 

 

それがこちら!

 

 

 

  

 

これはクロスワード形式で

解いていくのですが、

 

 

その内容は

 

 

ことわざ「国語」

足し算「算数」

 

 

 

 

のように

学校で習っている教科

なっているんです^^

 

 

 

たとえば

反対の意味の言葉

かいていく

クロスワードでは

  

 

 

 

「おわる」の反対は?

 

「夏休みが〇〇〇〇」

「新学期が〇〇〇〇」

 

  

 

 

このように解いていく

クロスワードパズル形式の

ドリルなんです!!

 

 

 

 

 

これに次女がハマりまして・・・

 

  

 

 

朝起きたらやり。

 

夕方帰ってきたらやり。

 

 

たまにできなくて

悔し涙のときも爆笑

 

 

 

 

とにかく

 

楽しそうなんです!

 

 

 

 

楽しかったら

 

ドリルもやるんですよねー♡

 

 

 

娘が得意な歴史もあるー!!

 

 

 

 

 

誰だって

泣きながら勉強して欲しいなんて

思ってない!!

 

 

 

子どもが遊びながら、

 

「知ってる」

 

「勉強って楽しい!」

 

 

 


その経験があるだけで

いざ本格的な勉強になったときの

吸収が全然違うんですよね!



 

 

このドリルいろんなシリーズがあるので

 

楽しんでやれてウキウキです♡




生活の中で

 

たくさんの「知ってる!」を

 

増やす家庭学習法については

 

こちらからご紹介しています↓

 

【脱・やらせるプリント学習メール講座】

\プラレールやおままごとも学習に?/
たった1日5分あればいい!
ダブルワークママでもできた!
勉強が好きな子どもに育てる方法。

https://peraichi.com/landing_pages/view/oyaben2021

↑こちらをクリックしてご登録くださいね。




これからも

我が子が楽しい!と思うことには

アンテナを立てていきたいですキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

ご質問やお問い合わせは

こちらのLINEから。

 

 

 

 

 

ブログランキングに参加しました。 

クリックいただけますと飛び跳ねて喜びます! 

いつもありがとうございます。

↓    ↓    ↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村