「Motherマザー」最終回直前!第9話ネタバレ感想レビュー第8話の視聴率が14%獲得 | ドラマストリート~お父ちゃんが語るドラマブログ~

「Motherマザー」最終回直前!第9話ネタバレ感想レビュー第8話の視聴率が14%獲得

松雪泰子主演ドラマ 水10「Motherマザー」最終回直前第9話ネタバレ感想レビュー 子役の芦田愛菜が最高にいい!

泣き顔スマイル 眠る 松雪泰子 白鳥麗子でございます [DVD] 余命 [DVD] NHKDVD 陽炎の辻 ~居眠り磐音 江戸双紙~ 海の母 彩―酒井若菜写真集 ミスマガジン2006 倉科カナ [DVD] ウェルかめ―連続テレビ小説 (NHKドラマ・ガイド) 川村陽介ファースト写真集 what’s up コンセント [DVD] ウルトラマンメビウス Volume 13 (最終巻) [DVD] アクエリアンエイジ 劇場版 ナビゲートDVD ~プリンスたちの競演~ 魂萌え! [DVD] ザ・レイプ [DVD]


NEWこちらもどうぞ!6/16更新→★「Motherマザー」最終回直前!第10話ネタバレ感想レビューあらすじ紹介 衝撃の結末



「Motherマザー」第9話満足度 9 ★★★★★★★★★☆


*伝えたかったのは・・・母の手のぬくもりだった・・・。



遂に奈緒と継美の別れの日がきてしまった・・・。


室蘭に帰った道木仁美が通報し、ついに警察が動き出し、そして、奈緒を逮捕・・・。


逮捕されたときに・・・奈緒が継美ちゃんに伝えたかったことは・・・自分も母親との別れのときに伝えられていた母の手のぬくもり・・・それと同じように継美ちゃんにも伝えた自分の手のぬくもり・・・。


本当の母親ではないのに・・・母の手のぬくもりとして伝えようとした奈緒・・・。



あ~・・・母になるための険しい道のりが・・・こんなに切なく、はかないものとは・・・。




次回、最終回ではないようでして・・・。


実は、先週の第8話の視聴率が14%を獲得して、過去最高値に。


数字だけがすべてではありませんが、確実に最終回に向けて上昇しているようですね。


鈴原継美が道木仁美にいった言葉・・・「すきでもきらいでもない・・・」


まるで・・・天使の微笑みも、悪魔の振りかざす刃のように・・・


----------------------------------------------------------

「Motherマザー」第8話満足度 9 ★★★★★★★★★☆


すいません、諸事情でレビューが一週とんでしまいましたが、すでに8話。


あきまへんがな・・・。


母性愛のドラマやけど、お父ちゃん・・・このドラマ見とって涙が止まりまへんやん!


今回は、悪の根源と思われてきた道木仁美 - 尾野真千子が道木怜南(鈴原継美) - 芦田愛菜を産んでからのお話・・・回想シーンを交えての進行でしたが・・・。


初めは子供将来を夢見る素敵な母親だったんですね・・・。


いろいろとありましたが・・・どこかで歯車が来るってしまった道木仁美・・・。


私、今回の話を見ていて感じたことは、やってしまったことを償おうとする気持ちが大切なんやと・・・壊れかけて・・・壊れてしまってから大切なものだったということに気が付けばそれでいいんだと思いましたね。


そこで、道木仁美が道木怜南ちゃんを強引にでも、連れ帰っていれば・・・いや、あのシーンで一緒に北海道に帰ってほしかった・・・。


どうして、もう一度やり直そうとせ~へんかったんよ! って涙ながらにツッコミながら画面に釘付け!?


あげくの果てに、最後は北海道に帰ってから警察が事情聴取にきて・・・娘は誘拐されたって、言っちゃったやないですか・・・。


道木仁美! あんたはこれでええんかい!?



なんとも、切ない、歯がゆい第9話でした・・・。


最終回はいったいどうなるんでしょうね。


---------------------------------------------------------

「Motherマザー」第6話満足度 9 ★★★★★★★★★☆


じわぁ~っとやけど、今回は、さらにドドーン!って波がきた感じのマザー第6話。


ついに、奈緒が継美ちゃんを誘拐してきたってことが、鈴原家のみんなにわかってしまいました。


そして、そのことで攻められている奈緒のことを気遣って、継美ちゃんは室蘭へ一人で帰る決意をし、さらには道木怜南に戻る決意までしてしまったという展開。


今回、初回で登場した「すきなものノート」に続いて、室蘭への帰り道をしるしたかんじかきとりのーとの内容に感動しましたわ・・・


その内容は・・・お母さん(奈緒)あてへの手紙になっていたということ・・・。


*お母さんへ


だいすき、おかあさん・・・つぐみが書いたてがみだよ。


しおりもつくったよ・・・はさんでね。


おかあさん読むのすきでしょ。


おかあさん、いっつもごはんつくってくれたの、うれしかったよ。


このあいだの一緒にギョウザつくったの、おもしろかったよ。


ギョウザのつくりかた、おぼえたよ。


こんどはこなが、顔につかないようにするよ。


おふろにはいったとき、あわだらけになったの、びっくりしたね。


ソフトクリーム屋さんごっこみたいだったね。


かみの毛、自分で洗えるようになったよ。


しょうてんがいでお買い物するのたのしかったよ。


お買い物できるようになったよ。


260円のものを買うときは300円わたすよ。 おつりは40円だよ。


おさいふは、一回、一回しまうよ。


学校へいくのうれしかったよ。 お友達は、ゆきのちゃんとさやかちゃんとりなちゃんができたよ。


そうじの時は、おかあさんのお仕事と同じだからたのしかったよ。 あとかたずけもそうじもできるよ。


いろいろできるよ。


電車のきっぷもひとりで買えるよ。


信号は、左折車に気をつけてわたるよ。


夜寝るの、一人で寝られるよ。 怖い夢を見ないよ。


一人で・・・だいじょうぶだよ。


つぐみは大人になったら、おかあさんみたいな髪型にするよ。 お化粧するよ。 洋服着るよ。


おかあさんみたいにやさしくなるよ・・・つよくなるよ。


たくさん・・・なるよ・・・。


おかあさん・・・ありがとう・・・。


おかあさんになってくれたの・・・ありがとう・・・。


おかあさん・・・だ~い好き!


おかあさん・・・ずっと大好き!


だいじ、だいじ・・・ 


鈴原継美


***・・・継美ちゃんは奈緒に手紙を書き残して去っていったのでありましたが・・・


ここで書き取りノートに綴られていたことに気がつき・・・それをたどることに・・・


*室蘭への帰り道を記したものが書いてあった・・・


***


青色の電車


波の模様のバス


まっすぐのエスカレーター


手、つないだ階段。


52階建てのビル


緑色の電車


キディーランド


怒ってるみたなマネキン人形


ペンギンの看板


坂道


歩道橋


ころんだところ


28番


***継美ちゃんは家に帰るための目印を書き残していた・・・。


そして無事に継美ちゃんを発見して、再び鈴原家に行き・・・奈緒はみんなに迷惑をかけないように鈴原家から籍を抜くことを決意・・・。


鈴原芽衣 - 酒井若菜も中絶した直後だった・・・。


鈴原奈緒 - 松雪泰子
鈴原芽衣 - 酒井若菜
道木仁美 - 尾野真千子
鈴原藤子 - 高畑淳子
望月葉奈 - 田中裕子


みんな、母親になろうとして・・・それぞれの母性を表現しようとして出来なかった・・・。


それぞれの母親たちの想いを・・・このドラマは最後にどう描いていくのか・・・最終回までまだmだ長いですよね・・・。


今期のドラマの中では、お父ちゃんは間違いなく一番のドラマやと思いますわ。


一人一人の人物をしっかりと描いているところが凄いですね。


静かに・・・大きな波が押し寄せてくる感じがします・・・。


まだ見ぬ、波乱がまだまだきそうな感じですね。

-------------------------------------------------------

「Motherマザー」第5話満足度 8 ★★★★★★★★☆☆


じわぁ~っときますねぇ~・・・このドラマ・・・。



凄いスローテンポで、連続ドラマらしい盛り上がりをみせてくれてますよ!



今回、望月葉奈が奈緒の実の母親であることが奈緒自身がわかってしまったということ・・・。



そして、藤吉駿輔が奈緒に要求していた1000万の件・・・いろいろとあって借金をしていたらしい・・・それで1000万ということでしたが、実は藤吉駿輔は過去に幼児虐待の取材をしていた子供を・・・救えなかったということで彼自身、悔やんでいたということ・・・。



それやのに、なんで奈緒に1000万要求するんやこの男は・・・。 なんか筋がちがうやろうに!



そして、そのお金をめぐって、心配した継美ちゃんがうっかりさんに話をしたところ、17年間、毎月1万円ずつ定期預金していた通帳を奈緒にもってきてしまったうっかりさん・・・。



しかし、すでに奈緒はうっかりさんが自分を捨てた母親だと気が付いたために・・・そんなお金は受け取れないという・・・。



そこへ、鈴原藤子がやってきて・・・望月葉奈に張り手を・・・私と奈緒の30年を・・・と泣き崩れる鈴原藤子・・・。



奈緒と鈴原藤子は居酒屋で・・・話し込んでいたシーン・・・。



施設から奈緒を引き取る時のことを今更ながら奈緒に話をする鈴原藤子・・・。



こういったシーンもこのドラマの特徴なんでしょうね・・・。



セリフがとても、とても長くて、じっくりとかみ締めるように話す鈴原藤子・・・。




このドラマではみな、それぞれの母性愛で語りだすところが見ごたえがあるんですよ・・・。



みんな、今出来ることの精一杯を・・・勇気をもって語りだしているところは・・・なんともいえまへんなぁ~・・・。




そして・・・鈴原家に思わぬ無言電話が鳴り響いていましたが・・・偶然電話をとった継美ちゃん・・・その電話の主は・・・道木仁美 - 尾野真千子・・・道木怜南の母親だった・・・。



ついに、居場所がわかり・・・継美ちゃんは道木怜南に戻ることに・・・。





毎回、短く語ろうとしているんですが、どうしても長くなってしまうマザーの感想レビュー・・・。



それだけ、このドラマは・・・母性愛とかとちゃうんですが、お父ちゃんも人の親・・・見ていていろいろと感じることがあるんですわ・・・。


-------------------------------------------------

「Motherマザー」第4話満足度 8 ★★★★★★★★☆☆


今週もうっかりさんがナイスフォローをしていただいたおかげで、継美ちゃんが晴れて学校へ行けるようになったんですわ。


これは特例があるそうでして、DVなどで住民票などを移動して子供や妻の居場所がわからないようにするために、子供の素性を明かさずに、ちゃんと素性のわかる保護者がいることが確認されれば、学校へ行けるという、法の隙間をかいくぐった裏技ともいうべきものを、うっかりさんが教えてくれて、しかもその素性のはっきりとした保護者には、うっかりさんが自らなると名乗ってくれたんですよ。


実際には奈緒の母親であるうっかりさんの望月葉奈・・・


過去の過ちをこういった形で償うつもりなのか・・・



しかしながら、嬉しいことばかりではなかった・・・


そう、藤吉駿輔 - 山本耕史が奈緒と継美ちゃんに接触を図り・・・まずは継美ちゃんに接触・・・すでに彼女が道木怜南だってことはバレテいる様子・・・。


そして、奈緒にも接触し・・・結果・・・奈緒の母親を使って・・・1000万円を要求・・・ようするに、すべてを知っているので、脅迫まがいのことになってしまっているわけなんですわ・・・。


まぁ~、いやな性格の藤吉駿輔だこと・・・。



このまま、ことがうまくいくはずもないとは思うんですが・・・。


その裏では・・・奈緒の妹になる鈴原芽衣 - 酒井若菜がおなかの子供にとある危険性が認められ・・・あっさりと中絶を決意・・・家元に嫁ぐため、・・・破談になるのを恐れたためでありますが・・・。



女性の登場人物が多いマザーですが・・・それぞれの母性愛をそれぞれの登場人物が表現しているということなんでしょうか・・・。


過ちを犯しても、取り返しがつかないことなのか・・・それとも取り返しが・・・もし・・・つくのなら・・・こうしてみたいという想いが伝わるのなら・・・。


まだまだこのドラマでは・・・答えはでないかもしれないですね・・・。


それにしても、田中裕子さんが素晴らしい演技で見入ってしまいますわ・・・。


20数ぶりに民放ドラマに出演だそうですが・・・ほんま、凄いとしかいいようがないですよ。


このレビューを書いている時点ではまだわかりませんが、第3話までの視聴率が右肩上がりのようすで・・・じわりと上昇中のようですね。


決して高い数字ではおまへんが、最後まで見守りたいと思います。


--------------------------------------------------------

「Motherマザー」第3話満足度 8 ★★★★★★★★☆☆


今週は、奈緒の実の母親、望月葉奈が奈緒と継美ちゃんに接触することになっちゃいましたよ。


望月葉奈は自分が実の母親だってことがわかっているんですが、奈緒は実の母親だってことに気が付いていない・・・。


奈緒は少し風邪気味の状態で新しい仕事を探している最中、どうやら継美ちゃんにうつってしまったらしいです。


継美ちゃんは奈緒が職探しをしている最中に望月葉奈と知り合い、「うっかりさん」と呼ぶようになり親しくなることに。


そして継美ちゃんは奈緒がお仕事の最中に、風邪であることはふせて、メモしてあったうっかりさんの所へTELしてしまったんですが・・・そのとき、うっかりさんは継美ちゃんの異変に気が付くことに・・・少し家で預かる子にしたんですよね・・・。


そして奈緒が帰ってきたときに・・・自分が継美ちゃんの異変に気がつかなかったものですから・・・ついつい気をゆるしちゃって・・・うっかりさんに実の母親に5歳の時に捨てられたときのことを語りだしてしまったんですよ。


母親の顔は覚えていないが、手のぬくもりだけは鮮明に覚えていると・・・。


ずっと泣いていた自分でしたが、最後に笑ってしまった直後に母がいなくなった・・・どうしてあの時笑ってしまったのか・・・笑いさえしなければ、母はいなくならなかったんじゃないかと・・・。


こんこんと語りだしている奈緒のすぐ傍には実の母親であるうっかりさんがいるんですよ・・・。


奈緒は、うっかりさんが実の母親だってまだ気が付いていない・・・うっかりさんの・・・だまって奈緒を話を聞いている姿がとても印象的で・・・見ているこちらは「すぐそこにお母さんがいるんやで!」って思わず教えてあげたくなるシーンに見入ってしまいましたわ。


奈緒は最後は涙ながら語っている姿に対し、望月葉奈は決して泣く事無く黙って聞き続けている姿がとても印象に残りましたね・・・。


望月葉奈は奈緒から直接の言葉、思いを全身で受け止めて・・・自分が母親だってことを名乗れない気持ちと、奈緒の言葉が全身に突き刺さるナイフのような気にもなったのでしょうか・・・最後に奈緒に実の母親に会いたいかと訪ねると・・・奈緒に口からは・・・自分を捨てた母には会いたくないと・・・。


その言葉を聞いて、奈緒の前から離れた望月葉奈はついに泣き崩れるのでありました・・・。


いつの日か、自分が母親だってことが名乗れる日がおとずれるのでしょうか・・・また、どうして奈緒を捨てることになったのでしょうか・・・重いテーマのドラマですが・・・気になることがいっぱいです・・・。


-------------------------------------------------

「Motherマザー」第2話満足度 8 ★★★★★★★★☆☆

*いやぁ~・・・おばさんの「ももこさん」とCMに入った時の赤ちゃんの「ももちゃん」つながりでなんか笑うてしまいましたわ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!


・・・と冗談は、置いといて・・・


やっぱりこのドラマは実に重いテーマを持ってきた問題作ですなぁ~・・・。


テーマは褒められたもんではありまへんが、ドラマとしては最高にいい!


ホンマ、映画のような丁寧な作りに初回から驚いております。


今回は、東京行きの電車に乗って、駅のトイレで置き引きにあってしまい、現金を抜きとられってしもうて・・頼るところはかつて奈緒自身が預けられていた施設を頼ることに・・・。


残念ながら、その施設は権利が失われて、引き払わなければならないことになっていたんですが、当時世話をししてくださっていたももこさんが今なお、健在だったということだったんですが・・・。


こちらのドラマも八日目の蝉と少々、かぶるところがありまして、行く先々で、やはりいろいろなことに巻き込まれるといったところでしょうか・・・。


見ていて、なんでこんな苦労をせなアカンのよろ・・・とも思えたりしますが・・・奈緒自身も一度捨てられた経験があるということで、自然に動いてしまうんでしょうね。


実の母親がどうして奈緒を捨てることになったのか? どうして鈴原家に行くことになったのか?


最後に、偶然奈緒と望月葉奈がすれ違ったと思われたのに、望月葉奈はすぐに奈緒だってこと、自分の娘だってことに気が付いたということは・・・!?


初回、思っていたよりは視聴率が伸びなかったマザーでしたが、問題作にもなりかねないこのドラマ・・・作りとしては、凄く丁寧に作られていると思いますわ。


こういったドラマは最終回までみないと、わからない、伝わらないところが多いので、最後まで付き合うとしましょうか・・・。


----------------------------------------------------

「Motherマザー」初回満足度 8 ★★★★★★★★☆☆

*かなり期待度が高いと思われる春のドラマMotherが遂にはじまりました!


期待通りといっていいかも知れない初回でしたが・・・


今週の「Motherマザー」エエところ

*初回、90分スペシャルでボリューム満点といっていいでしょうか、かなりエエ感じのスタートやと思います。

ドラマというよりは、まるで映画を見ているような演出がよかったですなぁ~。

松雪泰子はホンマ美人で、このドラマでの役柄、無愛想な女を演じたら、なかなkのものですわ。


そしてなによりも、子役の芦田愛菜ちゃんが最高にいい!


子役が出てくるたびに褒めることはしない私ですが、この子はまたけなげで泣かせてくれますわ。


今後の活躍も楽しみです。


現在NHKで放送している八日目の蝉をかぶる内容かと思われましたが、実際に見てみるとそれほどでもなかったと思います。


原作がないオリジナルだと言うことですが、これがホンマに映画のようなスタイルで撮影されていた仕上がりにビックリ!


北海道の街並がドラマでは凄く新鮮に映し出されていましたね。


虐待のシーンは少し押さえ気味に表現していましたが、あまり見たいというものでもないですし・・・。


田中裕子さんの登場ももうちょっとあとからかなぁ~なんて思っていましたが・・・初回から登場で、しかも鈴原奈緒の実母!?という役になるかもしれませんね。


日テレの水10しては出来すぎの内容かも・・・。

今週の「Motherマザー」アカンとこ

*全体的には面白かったMotherも、教え子を誘拐するときの動機といいますか、実行がちょっと唐突過ぎるのが気になりましたね。

是はやはり八日目の蝉を見ているせいもあるかもしれませんが、その辺のところがちょっと甘かったかも・・・。


このドラマなりの母性愛の表現というのを見せて頂きたいですね。

今週の「Motherマザー」MVP

*なんといっても子役の芦田愛菜ちゃんが最高にいい!

おそらく、この子が素晴らしく感じたので、面白いという結果にいたりました。


今後の松雪泰子との絡みが非常に楽しみです。


★連続ドラマ「Motherマザー」公式サイト
出演者 キャスト
鈴原奈緒 - 松雪泰子
藤吉駿輔 - 山本耕史
鈴原芽衣 - 酒井若菜
鈴原果歩 - 倉科カナ
道木怜南(鈴原継美) - 芦田愛菜
道木仁美 - 尾野真千子
木俣耕平 - 川村陽介
袖川珠美 - 市川実和子
加山圭吾 - 音尾琢真
藤吉健輔 - 田中実
浦上真人 - 綾野剛
鈴原藤子 - 高畑淳子
望月葉奈 - 田中裕子

眠る 松雪泰子 眠る 松雪泰子
(2003/11/15)
イジマ カオル

商品詳細を見る

泣き顔スマイル 泣き顔スマイル
(2010/06/02)
hinaco

商品詳細を見る

NHKDVD 陽炎の辻 ~居眠り磐音 江戸双紙~ 海の母 NHKDVD 陽炎の辻 ~居眠り磐音 江戸双紙~ 海の母
(2010/03/15)
山本耕史中越典子

商品詳細を見る

彩―酒井若菜写真集 彩―酒井若菜写真集
(2002/06)
平地 勲

商品詳細を見る

倉科カナ koganeyuki [DVD] 倉科カナ koganeyuki [DVD]
(2009/07/01)
倉科カナ天野浩成

商品詳細を見る

川村陽介ファースト写真集 what’s up 川村陽介ファースト写真集 what’s up
(2010/03/31)
小林 ばく

商品詳細を見る

コンセント [DVD] コンセント [DVD]
(2006/06/23)
市川実和子村上淳

商品詳細を見る

ウルトラマンメビウス Volume 13 (最終巻) [DVD] ウルトラマンメビウス Volume 13 (最終巻) [DVD]
(2007/07/27)
五十嵐隼士.仁科克基.斉川あい.渡辺大輔.平田弥里.内野謙太.田中 実

商品詳細を見る


アクエリアンエイジ 劇場版 ナビゲートDVD ~プリンスたちの競演~ アクエリアンエイジ 劇場版 ナビゲートDVD ~プリンスたちの競演~
(2008/02/22)
桜田通 栩原楽人 植原卓也 木村啓太 藤井俊清 長澤奈央 綾野剛

商品詳細を見る

魂萌え! [DVD] 魂萌え! [DVD]
(2008/04/25)
村井国夫酒井美紀

商品詳細を見る

ザ・レイプ [DVD] ザ・レイプ [DVD]
(2008/11/01)
田中裕子

商品詳細を見る