紅葉ドライブとお弁当 | あいこ日記

あいこ日記

お出かけ、食べること、旅、お料理大好き♪ 新米主婦の、好奇心旺盛な私の日々の日記、楽しんで読んでいただけたら嬉しいです(*^0^*)

この週末は、湖東三山へ紅葉ドライブに行ってきました車DASH!


近江を代表する湖東三山の紅葉は去年も行ってて、去年は2つ回っており(その時の記事→ )、

全部回りきれなくて、「続きは来年かな~」と言っていたら(←実際、去年もブログにもそう書いてあったsei)、あっという間に一年後になっておりました。


時の流れは本当に早いですねビックリマーク


というわけで今回は、去年行けなかった湖東三山の残りの箇所を巡りました車


まずは、金剛輪寺。


入ってすぐの、名勝庭園です。
あいこ日記-2011112712190000.jpg


とっても綺麗に色づいていましたキラキラ
あいこ日記-2011112712220000.jpg

風情あっていいですね。
あいこ日記-2011112712290000.jpg
 

お庭すごく広かったです。
あいこ日記-2011112712330000.jpg
 

なんと、冬桜が咲いていました!!真ん中の方にある白っぽくなっている木、見えるでしょうか桜の木
あいこ日記-2011112712340000.jpg
 

冬桜アップ桜**UP↑☆
あいこ日記-2011112712440000.jpg


あいこ日記-2011112712390000.jpg

光が差し込んですごくキレイでしたキラキラ

そしてお庭をあとに、本堂へ。


本堂へ行く途中にいらっしゃる、千体お地蔵様には、風車がお供えされていましたかざぐるま
あいこ日記-2011112712480000.jpg
可愛くて、癒されましたニコニコ


本堂までは結構距離があって、ゆるやかな坂道と、何段か階段があり、上りました。


階段を上りきったところにある、本堂へ入る前にある二天門です。大きなわらじが下げられていました。
あいこ日記-2011112713000000.jpg
  

本堂の紅葉もすごくキレイに色づいていましたもみじ
あいこ日記-2011112713030000.jpg
 

そしてお寺に来たら必ず鐘をつきますゴーンゴーン(去年もついてました笑→
あいこ日記-2011112713250000.jpg
鐘の音、本当に癒されます・・・うんうんしみじみ除夜の鐘


金剛輪寺はとっても広くて、見て回るのに2時間ぐらいかかりました。

私たちはいつもマイペースにゆったり回るので、去年と今年と分けて、ゆっくり回れてよかったと思います♪


金剛輪寺の紅葉観光が終わって、ランチタイムランチ

前の晩に手作りのお弁当を作って、持ってきていましたお弁当おんぷ


外の天気はいいけど、外で食べられるような場所がなかったので、結局車の中で食べることにしました。
あいこ日記-2011112713480000.jpg
お豆腐がたーっぷり入った、豆腐ハンバーグ弁当ですはーと♪


実はこれ、夜中1時ぐらいから作りました汗

お弁当作るエンジンがなかなかかからず、グデグデしていたら夜中回ってしまって、慌てて1時間ぐらいでサクっと作りましたあせる


お豆腐たっぷり入れて作ったハンバーグだったので、なかなか美味しかったですニコニコ


さてお腹がいっぱいになったところで、次は西明寺へ車
あいこ日記-2011112714290000.jpg
蓬莱庭です。


ここでもやっぱり鐘、つきましたニコニコゴーン
あいこ日記-2011112714530000.jpg


本堂です。
あいこ日記-2011112714560000.jpg
 

ピンク色っぽくって、すごくキレイでしたビックリマークキラキラ
あいこ日記-2011112715050000.jpg
 

そして最後は、道の駅に行って、去年も美味しそうだな~と見ていて食べ損ねていたジェラートを食べましたアイス
あいこ日記-2011112716140000.jpg
しぼりたて牛乳と、おさつシナモンですハート


旦那の食パンマンくんと半分ずつして食べましたニコニコ

美味しかったです音譜


今年の紅葉ドライブ、今年もちゃんと堪能できてよかったです。

日本には四季があるから、四季があることに感謝して、

その季節季節、しっかり味わうことって大事ですもんね。


帰りは、リサイクルショップ店巡りして、家の不用品(服とか鞄とか)を売りに行ったりしていました。


年末に向けての大掃除・物の整理も兼ねていますが、

なんといっても、前からブログでも書いている、私の人生のモットー、

『余計なものはそぎ落とす!“本当に必要なものだけ”を!目指せシンプルライフ☆』

なのです。


ほんと、すごくシンプルで、モノが少ない我が家だと思いますキラキラ矢印


まだまだ頑張りたいと思います頑張る