07-01-31
出張先で昼飯。
下調べしていなかったので、うまい店がどこにあるのかわからない。
地元の観光マップに載っていた店へ。
店のたたずまいから嫌なオーラが漂っている。
張り切って営業に励んだので普段の昼食の時間を大幅に過ぎていた。
腹が減っているのでこれ以上店を探す気持ち的な余裕もない。
ええい!ままよ!

…。
orz。

オーダーした天丼はしなっとしていてタレの味もなんだか頼りない。
お吸い物の具は、細く切った大根と人参である。刺身のツマが余ったもの!?と推測せざるを得ない。
湯飲みは欠けていて、うっかりすると唇を切りそうな状態。
(CLIE Cameraで撮影)
食事中に水道の集金の人が来た。ちゃんと納めてないのでしょうか?
店内には陰気な有線放送が流れていて、気分をいっそう落ち込ませる効果あり。
トイレに行くと、洗面台に店主の紹介文が書いてある。
店主の経歴とともに「料理人としてはまだまだですが」という謙遜になっていない的確な自己紹介が…。

という訳で、間違っても、再びこのゾーンに足を踏み入れないようにするために店名と店の特徴をCLIE MEMOに入力。とりあえず未分類ですが、「不味い店」とか「ヤバイ店」とかカテゴリを設定すべきなのでしょうか?





07-02-05