サムシングブルー | 表参道レストランフェリチタウェディング

サムシングブルー

Something blue

サムシングブルーの言い伝えはご存知でしょうか?$表参道レストランフェリチタウェディング
200年以上も前よりヨーロッパで語り継がれているおまじないで、
パーティに取り入れるとお二人もゲストも幸せになれると言われています。

1、something old なにか古いもの
これから始まる豊かさを願って「受け継ぐ」という意味です。
お母様やおばあちゃまから譲り受けたアクセサリーやハンカチなどを当日パーティに取り入れてみては?☆

2、something new なにか新しいもの
新しい生活へ踏み出す大事な一歩をあらわします。
ドレスやベールなど当日使用するものなら何でもOKですワンピース

3、something borrow なにか借りたもの
幸せをわけてもらう、という意味です。
すでにご結婚された友人から借りるハンカチやベール、手袋などがあてはまります。

4、something blue なにか青いもの$表参道レストランフェリチタウェディング
「青い鳥」など幸せをよぶ象徴の色、誠実・信頼をあらわす色、
聖母マリアのシンボルカラー、花嫁の清らかさなどと言われています。
リングの内側にサファイアをうめたり、ブーケの中にさりげなくブルースターなどの青いお花をいれたり、
リボンをブルーにしたり、会場の演出としていかがでしょうか


こうしてパーティ内にさりげなく昔からのいい伝えを盛り込むと、とても素敵ですねブーケ2