こんばんは!まりほしでーす。
今はラピュタやりよるよーん。そして神戸公演でしたね。
こうしてどんどん時は過ぎていくのですね…(しんみり)

あ、…バルスだ!w

はい!では行きましょうかー。
この記事はMCレポになります♪
プラス、KちゃんNEWSで手越さんがネタバレしちゃった部分です。
ちょっとでも見たくない、というかたは回れ右でお願いします。
それ以外の演出、楽曲と直接関係のある話はありません。

以下、
テゴマス 3rdライブ テゴマスのまほう★」広島公演、
MCレポになりまーす!どうぞ!


























***:MC

増田「喋ろっかね。」

~デカワンコなおはなし~
手越「デカワンコちゃんを撮ってましたね!」
増田「そーそー俺、多部未華子ちゃんに似てるねって言われるの」
手越「それ本人も言ってたわ!」
増田「俺もデカワンコだねっ。1シーンくらい入れ替えてみれば?ばれるかw」
手越「ちょっとネタバレになっちゃうんだけど、"祐也くん貴久くん"って出てくるから。
台詞で。多部ちゃんの台詞なんだけどね」
増田「多部ちゃん俺のこと気になってんだ!」
手越「…ポジティブぅー!…やるねぇ。」
増田「やるでしょ。」

~らじおなおはなし~

手越「昨日は二人でテゴマスのらじおの収録して。大阪の…」
増田「MBSラジオね」
手越「広島でも聞けるんだっけ?」
聞けません><
増田「こやちゃんNEWS(なぜにこやちゃんw)は聞ける?」
聞けますー♪
手越「俺、FMとAMの違いがよくわかんないんだけど」
増田「FMは、俺のやってるマスターヒッツとかは千葉しか聞けなかったり…」
手越「AMは?全部(どこでも)?」
増田「こやちゃんNEWSは、いろいろ中継局があってぇ…」
とか頑張って説明をする増田さん。なのに…
手越「KちゃんNEWSの電波ってすっげー強力なんだ!!」
チガーウ。そうじゃないwwww
増田「この話、ここでする話じゃないよねw楽屋で話そうw」
とかいいつつもなんとか説明w
手越「(AMは中継局をいろいろ介してるから)優しさに包まれてる訳だ」
増田「それじゃあテゴマスのらじおは優しさに包まれてないみたいになっちゃうじゃん!w」
…結局分かってるのかな?w

~くちゃいあいちゅのおはなし~

はじめはさっきの話の続きです。
手越「妄想キッスシチュエーションってあるじゃん。
あれってみんなどーやって聞いてるのかなって。」
増田「お風呂とかトイレとか、みたいなこと?」
手越「やっぱ布団の中でしょ?良い子のみなさんはさ。親にバレるじゃん。」

んー、とかごちゃごちゃ言ってると、突然のこと!
手越「カメムシ臭くね!!!
増田「そう?さっきなんか飛んでたけど…」
手越「えー?俺ちょー臭いんだけど。
くっちゃいんだもん。あいつ。ちょっと見てよ!」
そう言うとまっすーが手越さんの服やら頭やらチェック!
普通にうふふってなったよねーw
増田「大丈夫。もしかしてこの会場で変なにおいしたら、
"手越と同じカメムシだ。"ってなるんじゃない?w」
ここけっこーウケてたw

手越「くっさ!!ここら辺でボンバーしちゃったかも。
ちょっとここら辺臭いから!嗅いでみて」
まっすー、前傾姿勢でセンステをぐるりと嗅ぎまわるw
手越「デカワンコみたいになってるから!w」
手越「まいっか。カメムシも一緒にコンサート楽しんでくれればいーよ。」

これどこからの流れか忘れた!
手越「優しさに包まれたいね。」

~ひろしまのおはなし~

手越「広島はおばあちゃんちもあってね。去年、一昨年かな?帰ってきたり…
呉(広島県呉市)ってとこなんですけど。」
増田「くえ?」
手越「呉。漢字の"ご"みたいな字の。」
手越「だから広島は、俺生まれたのは神奈川だけど、
第二の故郷みたいな。」
増田「いいなー。俺第二の故郷とかないもん」
手越「ずっと東京だもんね。」
手越「で、おばあちゃんがみかんとかカキ送ってくれるんすよ」
増田「さるかに合戦(柿)じゃないほー?」

増田「広島の方言って、"じゃけえ"?"じゃけん"?」
手越「"じゃけえ"ね"じゃけえ"。」
そうじゃね。じゃけえじゃね。
増田「いいね。好きじゃけえ。焼きじゃけ(鮭)え。」
手越「それ鮭のほうだから!」
増田「みんなに、"好きじゃけえ"って言ってもらおう!
せーので、"増田くん、好きじゃけえ"って言って!あ、
それだと俺だけになっちゃうからやっぱり"好きじゃけえ、テゴマス"にしよう。せーの」
\好きじゃけえ、テゴマスー!/
手越「くぅぅぅーーー!!めっちゃ可愛い!」
照れるわこのやろー!w

~クリスマスなおはなし~

手越「もうすぐクリスマスで、すごいイルミネーションきれいで。
俺らのよく撮影(だっけ?曖昧)行くとこの近くにイルミネーションあるんだけど、見た?」
増田「見てない。」
手越「あらららららら?w」

手越「クリスマスツリーとか出してる?」
増田「出してたけど、最近は出してないな。
こどもの日の兜とか、子供のころは毎回出してたけど。」
手越「俺も出してたー。」
増田「ゆさゆさ揺れるいすもよくない?」

増田「俺ら、クリスマスにスウェーデン行ったとき、トナカイ食っちゃったよね。
スウェーデンだと、ビーフorトナカイ?みたいな?」
手越「スウェーデンのサンタさんは自力で走ってるよね。」
増田「クリスマスといえば、サンタさんのコスプレいいよね。」
手越「幸せでっせ。サンタさんのコスプレ、ずるいよね。
今日も客席見てて、"あ、サンタさんがいるー"って。」
増田「サンタさんじゃない人は"着てきて無いんすけど"って思ってるよ」
手越「でもみんな、俺らに会いにくるためにオシャレしてくるわけじゃん」
増田「嬉しいよね!デートでしょ。で、来たら二人いるフゥー!」
手越「二股フゥー!!」
こんとき会場もフゥー言ってたw
てか広島全体的にフゥーフゥーって冷やかし多かった記憶w

~虫のおはなし~

手越「あー…マジくせーんだってこいつ!くっちゃい!」
ずっと服ぱたぱたしてる手越。
手越「衣装フワフワ系多いからね」←どういう流れで言ったか不明orz
増田「手越、虫大丈夫なときとだめなときあるよね」
手越「俺、アリだめだったの。」
んで、増田さん。
増田「(森の中で虫が自分に止まってたら)俺を木と勘違いしてんだなー」
増田「(普段の虫は嫌だ)けど、ずっと付いてるならOK!」
んで、ローラやってたっけ?ww

手越「イッテQ!のロケの時、ホテルのお風呂にサソリが出たの。
でもそのとき俺、自分がさそり座だから、
"おーおー、こいつ(俺と同じ)?"(自分と床を交互に指差しながら)って。」
増田「俺ずっと思ってるんだけど…イッテQ!連れてってください!」
手越「来てよ来てよ!you出ちゃいなよ!宮川大輔さんあたりが喜んでくれます」

~ちゃんねーのおはなし~

増田「スイマセン。ちょっと…」
手越「センターステージから?!w」
増田「ほんと、すぐ帰ってくるんで!!」
といって入り口から見て右側に捌けていく増田w
手越「なにすんのかな~?w」
増田「あ、俺がいない間、乙女な話しといて!
…いや、やっぱり好きなタイプの話しといて!」
手越「(まっすー)本当は何をしてんのかなって。
…好きなタイプ?雑誌で話してないようなことでしょ。」
手越「気を遣える人好き。自然とよそってくれてたり。
おしぼり丸めてくれる人?俺おしぼり使ったあと投げちゃうからw
こーゆーの(両手でおしぼり置きをジェスチャー)に(丸めて置いてほしい)。
あと、二人でドライブ行った後、"ありがと"ってメールくれる人とか」

そんな時、増田さんが帰ってくる!w
増田「あっちのアレがアレで、ささっと、ちょちょっとね。…虫とってきた。」
手越「虫付いてるの俺だから!今みんな(会場全体を示すジェスチャー)と恋バナしてたの」
増田「ちゃんねーの話だ」
で、でた!生ちゃんねーの話ww
増田「じゃあそろそろ次の曲の準備していい?」
手越「大丈夫だぜ。」

こっからKちゃん聴いてない人にとってはネタバレになるかもしれません。
ちょっと行間空けます;























そうして増田さんはタンバリンを取り出し、手越さんはギターを!
増田「five!」
手越「待って!!」
増田「大分から始まって、毎公演各地の歌を歌ってるんですけど、
その曲を歌います。準備いいー?」
ちゃう!増田さん!会場ざわついてたのにw
大分じゃなくて徳島ですよ!!
手越「いーよ!」
増田「タイトルは"テゴシマin広島"。」

M15(19):テゴシマin広島
なんと歌詞がちゃんとスクリーンに表示されます!
イントロは手越がじゃかじゃかギター♪
そして増田さんが入った!と思ったら…
増田「♪ここーのぅっ……」
曲止めたーーーーーーーーーーー!!
手越さん、目を見開いて「え?」って顔w
増田「……なんかごめん。」

そんな広島ご当地ソング、テゴシマin広島はこんな感じの歌詞♪

「テゴシマin広島」
ここの季節にここに来た来た 絶対食べたいここの牡蠣牡蠣
天ぷら グラタン ベーコン巻き巻き
海の上に立つ大鳥居 厳島神社 日本三景
宮島水中花火大会

こりゃ見てみたい!

生牡蠣 お好み焼き 牡蠣フライ
さるかに合戦のカキは 私の好み
隣の客はよく柿と牡蠣を食う客だ
カキーンと牡蠣を打ったらフライに終わる

広島 広島
広島 広島
広島 広島
テゴシマin広島
テゴシマってほとんど手越じゃん!
テゴマス

そんなよくわからにゃい曲ですが、
結構頭ん中に残っちゃいますw
んでさっきのからやり直した2回目、!
増田「♪海のー中に立ーつ…」
また止めたーーーーーーーー!!
手越さん、ぽかーーーーーん!
増田「1個飛んだんだよね…」
手越さん、ぽかーーーーーん!

ってことで、もう1回!
こんどはなんとか最後まで行きました!w
けど、「隣の客は」のとこがぜーんぜん言えてないwww
ちょーーーーかみかみww
そこで手越に言ってみてとリクエストするまっすー。
手越「隣の客はよく柿と牡蠣を食う客だ」
すらすらっと。(食う客のとこがちょい怪しかったのは秘密w)
増田「言えてしまったね。」

そこでもう1回コールに包まれ、もう1度歌ってくれました!
やっぱり「隣の客は」は言えなかったけど!ww

ってな感じでMC&ご当地ソングレポでした!
あでぃおすっ!