今回はその続きです。
リムテープも新車購入時から一度も交換してないので、一緒に交換です。
そのためにはまず付いてる奴を外さないと。
これは本当にテープになっていて、マイナスドライバーでこじって外しました。

ラクショーです

外したリムテープはご覧の通り、スポークの穴に対して激しく凹んでます。

特に傷等はなかったですが、再利用はしないです。
それほど高いものでもないですし、この手のものは再利用するとその途端寿命を迎えてしまうものですから…
せっかくなのでリアスプロケットを洗浄してみました。

ピカピカってのは好きじゃないので使用感が伺える程度で抑える。
ホントは途中で面倒くさくなったってのはココだけの秘密でおながいします

洗浄に使ったのはKureのブレーキクリーナーと使い古しの歯ブラシ等。

歯ブラシ2本使ってしまいました。
思った以上に汚れていた模様です。
恐らく次にチェーンを掛けたときは動きがかなり良くなってると思います。
しかし、次にこのスプロケットにチェーンがいつ掛かるかは未定です…