2015/10/4 練習後記 by人の世に生まれし頃より戦道おせん@Cl | 東京ファンタジックブラスバンドのブログ

東京ファンタジックブラスバンドのブログ

ゲーム音楽を吹奏楽で演奏するアマチュア吹奏楽団「東京ファンタジックブラスバンド」のブログです。ホームページはこちら(https://www.t-f-b.org)


当団ブログをご覧の皆様こんにちは、アクセスありがとうございます!

そしてはじめまして!Xenoblade XをプレイするためにWii Uを購入し、惑星ミラ探索に明け暮れているTFBクラリネットのおせんです!イリーナ中尉めっちゃカッコイイо(*>▽<)o

あと最近Splatoonにもハマってます!どちらも時間泥棒ですね最高です(^q^)


さて、入団して以降初めて練習後記ジャンケンで負けて10月4日の担当になりましたヾ(@°▽°@)ノ

その10月4日の練習ですが、


ゼノブレイドメドレー

スターフォックス64メドレー

スイングのリズムがかっちょいいあの曲!

某有名RPGのあの曲!

思わず立ち上がって歌いだしたくなるようなあの曲!


の5曲を練習しました音譜


さらに、見学者さんが5名もいらしてくださり、そのうち4名の方が入団してくださいました!クラッカー

1名の方も、またいらしてくださるそうで、とっても嬉しいです\(*^o^*)/

私もちょうど2年前の10月にドキドキしながらHPのメールフォームから見学のメールを送ったのを思い出しました(๑•̀ㅂ•́)و✧


この日の練習曲の前半の2曲は、チラシや当団のtwitter で発表した、次回演奏会の曲目の中の2曲ですね(*^ω^*)

後半に練習した3曲は現段階では演奏会前にタイトル発表する予定はございませんので、ぜひ演奏会でお聴きいただいて確認してくださると嬉しいですラブラブ




ところでその次回演奏会のチラシですが、もうご覧になられましたか!?

現在他の楽団さんの演奏会のパンフレットに挟ませていただいているチラシがこちらです!



\モナド――――――――――ン!!!!!!/





「穏やかじゃないですね!!!!」


ゼノブレイドをプレイされた方はすぐお分かりになられたかと思いますが、左の地面に突き刺さっているのは、ゼノブレイドの世界において大きな鍵を握る剣、モナドです!最近発売されたスマブラforでシュルクが持っているので、そちらでおなじみの方もいらっしゃるかもしれません(≡^∇^≡)


昼と夜の移り変わりを思い起こさせる背景の空も、昼夜の時間軸が存在しそれに伴ってフィールドBGMも変化するゼノブレイドの世界がイメージできちゃいますね!!晴れ星空

どこからかオープニングのピアノの音が聴こえてきそうです(*˘ω˘ )スヤァ・・・


どこかの楽団さんの演奏会パンフレットにてこのチラシに出会ったら、ぜひお手にとってご覧になってみてくださいませ♪



そうそう!このチラシはバージョン2でして、バージョン1のチラシはこちらでした!



\モナドドド――――――――――ン!!!!!!/




「エーテルが・・・内より溢れてくる・・・!!!!」


モナドカラー(私が勝手にそう呼んでいるだけ)のレッドが映えるチラシでした!(///∇///)

モナドの中心の円の中には、剣を振って技を繰り出すときに技とリンクした漢字が一文字表示されるのですが、それにあやかって第七回演奏会の”七”の漢字が入っていました!!


モナドの仕組みをご存知の方には「あーそういうこと!」と伝わったチラシだったのではないでしょうか!?むしろ伝わっていたら超嬉しいです泣いて喜びますヽ(;▽; )ノ



私事で恐縮ですが、このバージョン1のチラシを一枚、自分の演奏会の楽譜を入れた譜面ファイルの一番最初にいれていつもほっこりしてます(*・ω・*)

このチラシを見て演奏会に来ていただいた皆さんと、ゲームへの愛やゲーム音楽への愛を共有できる空間になるよう、団員一同今後の練習もがんばっていきます♪

練習で「未来は・・・変えられるんだ!!!」



演奏会の日程は変わりません♪

-----------------------------------------
東京ファンタジックブラスバンド 第7回演奏会
2016年3月6日(日) 12:30開場 13:00開始 予定
板橋区立文化会館 大ホール
-----------------------------------------



皆様のご来場、心よりお待ちしております(*^ω^*)


「人の世に!生まれし頃より!戦道ッッッ!」おせんでした!