TEZZOプレミアムスパイラルマフラーfor FIATグランデプントアバルト
引き続き!
本日3回目の更新となります~!
TEZZOより新たにラインナップされた新マフラーは…、
FIATグランデプントアバルト用!!
TEZZOならではのサイレンサー内部構造で、
まるで切り替え式マフラーのように2通り楽しめる優れものです。
さっそくインプレッションをO様よりいただいたのでご紹介させていただきます。
「コールドスタート時のアイドリングは間違なく純正より静かです。アクアライン経由で千葉まで行ったのですが、早めのシフトアップをしていけば、純正時よりも静かに巡航できました。
停止からの発進時も若干ですが、純正時よりも楽になっています。全域で純正時のパワー、トルクカーブを上回っていると思います。
また、アクセルレスポンスの向上、ブーストの掛かり方もスムーズになり、吹け上がりも良くなり、レブまでストレス無くきれいに回りました。
実際ブーストがいくらまで掛かるようになったかはわかりません。
また、肝心の音ですが、トンネル内でのアクセルべた踏みでは、反響してジェット機のような音に聞こえましたが、私的には大満足です。「常に窓全開」でMiToのTEZZOマフラーをつけた方たちが走られる気持ちが分かりました。往復窓全開でした。
また、音が後ろへ流れていくように聞こえ、籠り音は全くありません。
この点でも純正時より快適です。
サーキット、ツーリング等で派手にも走れ、夜間早朝・住宅街などでは静かにも走れるという二面性も持ち合わせています。
排圧で可変するバルブシステムのマフラーでも上記の使い分けができると思いますが、TEZZOプレミアムスパイラルマフラーでは当然バルブ稼動の不具合がないため、性能の安定度でも絶対的に優位だと思います。
ターボ車の社外マフラーへの変更は、どうしても重低音の野太い音しか出ず、低速トルクが落ちるのはやむを得ない、という先入観があったのですが、このマフラーは全くそんなことはなく、初めて聞く衝撃的な音です。F40の音は残念ながら聞いたことがないのですが、普通ではない音がするのは確かです」by Oさん
◆TEZZOプレミアムスパイラルマフラーfor FIATグランデプントアバルトの商品ページはこちら◆
http://tezzo-style.ocnk.net/product/770
◆お問い合わせはこちらまで◆
TEZZO BASE
TEL 045-948-5535