いまだにアメンバーの申請やら、何やら届きます。お知らせメールは要らないのですが、設定変更も面倒ですね。パスワードも忘れたし…

でも、適当に入れてみました。1回目で正解です!しかも、IDもパスワードも同じでした(笑)。

突然ですが、このブログを止めます。

以前から考えていたのですが、いわゆる「健康ネタ」のみのブログにします。ジャンルの性質上どうしても専門用語も増えるため、読者の事を考えアメブロからハテネへ移動しました。

ブログを始めて15ヶ月、毎日大勢の方に訪問して頂きとても励みになりました。本当にありがとうございました。引き続き訪問を御願いしたいところではありますが、今後は内容が大幅に変更になりますし、更新頻度も減少しますので、おヒマな時にでも訪問して頂ければ幸いです。

名前も変えました→Heizaの健康コラム

健康食品として定着してきたブルーベリー関連商品ですが、“目に良い”と言い切るのには抵抗を覚えてしまいます。温泉だって効能効果を細かく記しているのに、健康食品が漠然とした表現で良いのでしょうか。

もともとブルーベリーが注目された理由は、第二次世界大戦中にイギリス空軍が、夜間の戦闘においてナチスドイツ空軍を正確に撃退したという武勇伝があり、その理由はイギリス人のブルーベリージャムを食す習慣が夜間の視力を強化したためだと言われていたからです。しかし反論もあり、本当は戦争中にイギリスが新しい高性能のレーダーを開発した事を隠すために流したデマという話もあります。古い話ですし、戦争中の事なので真偽はわかりません。

その効果ですが、長年にわたり夜間の視力を強化すると言われ続けてきた事実はありますが、その効果を肯定するに値する医学論文が無いのも事実です。決して効果が無いとは言えませんが、白黒はっきりしろと言われるならば、黒にせざるを得ないでしょう。

話は戻りますが、漠然と言われている“目に良い”とは、病気が治るとか視力を回復する事ではありません。正確には暗い場所へ行った時の目の順応性を迅速にし、その結果夜間での視力がアップする可能性があるという事です。過剰な期待は禁物であり、過剰に摂取すれば血糖値も上がります。

マイカーの屋根は幌なので、周囲からETC車載器の取り付けを反対されていました。しかし既にマイカーは新車ではなくなり、ETCも普及して値段も下がったために盗難の危険性も少ないという理由で、今さらですが初めてETCを付けました。

知らなかったのですが運良く今月から助成金が出る様で、取り付け工賃の5千円がほぼ無料なりました。ただし助成金を受け取るには簡単なアンケートに答えなくてはなりません。

高速道路の使用目的:通勤

高速道路の使用頻度:週に数回

ETC搭載の動機:通勤時間帯の割引

1回の高速料金:350

はい、そうです。僕は週に3から4回、350円の距離の高速道路を利用します。しかも僕の利用する時間帯は割引の対象で半額になるようです。正直に記載するのは少々恥ずかしいのですが、嘘は付きたくないので正直に書きました。



ドコモのキッズ携帯では、インターネットへのアクセス制限機能がある。子供が使用するために制限し、その設定は端末でなくドコモのプロバイダーで行うそうです。


このキッズ携帯は子供でなくワイフが使っているのですが、産婦人科病院のホームページへアクセスできなくて困っていました。説明書を調べましたが書かれていません。ドコモへ電話して聞いてみました。


“大人が使うと明言して購入したのにアクセス制限されているのはなぜだ”

“端末の故障ではないと言うなら、本当かどうか確認する方法はないのか”

“サービスセンターやドコモのプロバイダーのトラブルの可能性はないのか”

“分厚い説明書なのに、アクセス制限に関する事が書いてないのはなぜだ”

“端末から操作できないそうだが、裏技があるはずだから調べてほしい”

夜でもあり、担当者一人では対応しきれず、色々と調べてもらってから折り返し電話で報告してもらいました。我が家のキッズ携帯のために、夜間にも関わらず2時間も費やして頂きありがとうございました。

僕が熱帯魚飼育を始めたのは、あるストレスを抱えていた事が大きな原因だ。水槽を眺めていると癒されるので、徐々に熱帯魚に依存する様になって行った。水槽に癒し効果がある事は、科学的に証明されているそうだ。今は熱も冷め、水槽の数も減り、ただ何となく飼っているだけではあるが、疲れている時には水槽をやりぼんやり眺める事もある。今も多少疲れ気味なので水槽の中の、悠然としたエンドリケリーを見ていた。頭の上に落ちてきた餌にさえ気が付かないほど悠然としたエンドリケリーを。




ガネは鼻と耳で固定するのが普通だが、これは耳の穴を利用するタイプ。利点は、従来のメガネよりも安定性が良い事なので、スポーツ用としての使用が適していると思われる。一方、長時間の使用により違和感や疲れが出る可能性がある事が欠点の様だ。また、この素晴らしいデザインも他人からわかり難いというのも欠点だろうか。



最近はメタボリックシンドロームという言葉が有名になり、自己紹介の時のネタや、ギャグに使う人も増えた。有名にはなったが、病気が軽視されている様だ。メタボリックシンドロームという定義が出現する以前は、同じ様な意味の言葉で“死の四重奏”が使われていたそうだ。

死の四重奏とは、虚血性心疾患(いわゆる心筋梗塞)になりやすい四大危険因子の事だ。その四大危険因子とは肥満、耐糖能異常(糖尿病のこと)、高脂血症(中性脂肪が高い)、高血圧の4つだ。そう、最近流行のメタボリックシンドロームと何ら変わりは無い。

危険因子は4つも有るからと言って安心はできない。肥満の人の大半は中性脂肪が高く、血圧も高めの事が多い。つまり太っていると言うだけで4つの危険因子うち既に3つを持っている可能性が高いのだ。この3つ持った状態を、昨年のサッカー日本代表ジーコジャパンに例えれば、中盤に小野、稲本、中村の欧州組を揃えた状態だ。この3つに耐糖能異常が加わると、心筋梗塞を発症しやすい“黄金のカルテット”が完成する。ジーコジャパンに例えれば小野、稲本、中村の欧州組に、中田ヒデを加えた状態だ。


年齢的にも“健康と医療”は気になるテーマであり、最近は健康ネタも増えたので、カテゴリーを“健康と医療”へ変更しました。心機一転と言う訳ではありませんが、今後とも宜しく御願いします。→人気ブログランキング

アメックスから、誕生日などに贈り物が届くのだが、ろくな物は送ってこない。

へんてこりんな置き時計を送ってきた事があった。時計自体も変だったうえに、説明書をみている間に電池が切れた。“AMEX”と大きく書かれたゴルフバッグ用のネームプレートを送ってきた事もあった。ロゴが大き過ぎる上に、2つも送ってきた。

最近届いたのは写真の栞だ。一見洒落ているのだが金属製なので非常に重い。本を縦にすると落下してしまう程だ。しかも鋭利なのでペーパーナイフ代わりにもなってしまう。



担当者のセンスが無いのか、それともジョークのつもりなのか。

こちらも宜しく→人気ブログランキング

いくら高齢化社会とはいえ、老化現象、老人性ホニャララ等の言葉は感じが悪い。傷つく人も多いだろう。老人性ホニャララという病気の多くも、今は加齢性ホニャララと病名を変更しているそうだ。しかし病院ではなく一般社会では“老人性”も、“加齢性”も大差はない。これからは少し格好つけて“老化”を“エイジング”と言いましょう。これなら多くの人が傷つかずに済みそうです。ちなにみ“老化防止”は“アンチエイジング”と言って下さい。間違いなくこれから流行る言葉ですから、早く覚えて使いこなしましょう。

ご協力願います→人気ブログランキング