
タイトルの前に^^)
野菜もお肉も大好きですけど、そういう意味じゃないみたいですね^^;)
草食系は文科系で、肉食系はスポーツマンなのかな?^^)
それでも、どちらでもないような気がします^^)
映画「タイタンの戦い」Ameba特集ページ
話は変わるんですけど、夜の橋の欄干からの写真です^^↓
もうかなり暖かくなりましたら、夜の街に出歩いても気持ちよくなりました^^)
次は夜のメインストリートです^^↓
それではタイトルに戻ります^^)
報道によると、「大人のキリンレモン」(キリンビバレッジ、147円=500ミリリットル)
1本あたりシジミ約900個分のオルニチンを配合した。「キリンレモン」のおいしさはそのままに健康ニーズに応えた。イタリアで4~7月に収穫された、さわやかな香りが特徴の「早摘みレモン」の果汁を使用する。糖類を含まないので、レモンの味わいやすっきりとした後味が楽しめるとあります^^)
オルニチンは、アミノ酸の一種で、シジミに多く含まれる。肝臓で有毒物質のアンモニアを尿素に分解する「オルニチンサイクル」に重要な役割を果たす。体内のオルニチンを増やせば、オルニチンサイクルが活性化するため、肝機能障害や疲労回復効果が期待できると言われているそうです^^)
肝臓があまりよくないので、これはいいなと思って早速買ってみました↓^^)
無糖の炭酸飲料にしては従来のキリンレモンと同じ味ですね。それと無糖によくある後味の悪さ(苦味?)もそれほどでもないと思ったんですけど、息子は「後味が大人です」ってやっぱり悪いって言ってました^^;)
高校生になっても、まだお子ちゃまのようです^^)
でも、オルニチンとクエン酸・ビタミンB6も入って健康に良いジュースですよ^^)
そういえば姉妹品にカルシウムが入ったのもありました^^)
皆さんもお試しくださいね