昨日の学活では
班編成をしたみたい。
その中で
「班長」を決めなきゃイケません。
ナント
その班長という大役を息子は立候補したと言う連絡がノートに書かれてました

ビックーニュースとノートでも見出しに書かれてました。
もちろん今までも立候補のチャンスはあったものの
「いや…俺は…」と尻込んでました。
2年生の時は持ち回り制で副班長はあったけど
立候補までして班長に手を挙げたのは今回が初めて。
班長になるには
クラスでの承認が必要みたいで
承認も得られメデタク?班長になりました
「班長って仕事は何があるの?」
と聞くと
「ん~…みんなを注意したりかな…」
ソレだけじゃ無いと思うけど
普段は注意されてる方が多い(と思う)のに大丈夫かなぁ~
任期は2学期中みたいなので約2カ月間は「大役就任」を全うして欲しいです。
班編成をしたみたい。
その中で
「班長」を決めなきゃイケません。
ナント



ビックーニュースとノートでも見出しに書かれてました。
もちろん今までも立候補のチャンスはあったものの
「いや…俺は…」と尻込んでました。
2年生の時は持ち回り制で副班長はあったけど
立候補までして班長に手を挙げたのは今回が初めて。
班長になるには
クラスでの承認が必要みたいで
承認も得られメデタク?班長になりました

「班長って仕事は何があるの?」
と聞くと
「ん~…みんなを注意したりかな…」
ソレだけじゃ無いと思うけど
普段は注意されてる方が多い(と思う)のに大丈夫かなぁ~
任期は2学期中みたいなので約2カ月間は「大役就任」を全うして欲しいです。