結局スキー検定は行かないと言い張る息子
。
今日のコンディションなら私でも嫌と言う位だと思う…
雪は固めでアイスバーンだし
ならば。。。
代案を…
「じゃTSUTAYAにDVD返しに行くんだったら一人で電車に乗ってゴラン」
「え~
パパは?」
「先に駅で待ってるから」
「え~
」
「検定とどっちが良い?」
「どっちもヤダ
」
ったく…
これじゃ普段と変わらんじゃ
「一人で切符買ったらDVD一枚借りて良いよ」(^-^)
「ホントに?じゃ行く!一人で切符買ってみる」
ホホホホ
物で釣ってしまった
ダメなパターンですが悪くは無い?取引条件
隣街の駅までは大人350円
何回か乗り降りしてるから解るとは思うけど…
去年は利用してないから覚えてかな
普段は車での移動だから
電車は乗る機会少ない
特急電車は30分毎にあるけど、普通電車は一時間に一本あるかどうか…
だからこそ一人乗車は体験させねば
財布に切符代金と予備金(500円)を入れて
「わからなくなったら駅員さんや周りの大人に聞いてよ
」
「大丈夫。大丈夫」
その言葉が1番ダメだと思うのですが…
駅で降ろして
息子の背中を眺めながら
成功を祈りつつ(大袈裟だって
)
隣街まで車を先回りしました
たかが20分足らずの移動とはいえ…
やっぱり不安で不安で
「ババの携帯を持たせた方がよかったか」とか
いろいろと交錯しました。
駅につくと
息子が乗ったであろう電車がズンズンと着ました
改札口からはホームが見えないので
連絡通路からホームを眺めます。
数少ない普通電車なので降りる客が多いです。
人波が途絶えても息子現れず…
やっぱりダメか…
と
思った時…
ニタニタしながら改札口を通る息子が居ました
「物足りないから今度は札幌まで行きたい」…
調子に乗ってきた息子。。
約束のDVDも自分自身で並んで予備金でレンタル
切符はどうやって買ったか?
「何処に行くの?」て聞かれたんだって(笑)
どこのどなたか存じませんが(_ _)ありがとうございます。

今日のコンディションなら私でも嫌と言う位だと思う…
雪は固めでアイスバーンだし

ならば。。。
代案を…
「じゃTSUTAYAにDVD返しに行くんだったら一人で電車に乗ってゴラン」
「え~

「先に駅で待ってるから」
「え~

「検定とどっちが良い?」
「どっちもヤダ

ったく…
これじゃ普段と変わらんじゃ

「一人で切符買ったらDVD一枚借りて良いよ」(^-^)
「ホントに?じゃ行く!一人で切符買ってみる」
ホホホホ

物で釣ってしまった

ダメなパターンですが悪くは無い?取引条件

隣街の駅までは大人350円

何回か乗り降りしてるから解るとは思うけど…
去年は利用してないから覚えてかな

普段は車での移動だから


特急電車は30分毎にあるけど、普通電車は一時間に一本あるかどうか…
だからこそ一人乗車は体験させねば

財布に切符代金と予備金(500円)を入れて

「わからなくなったら駅員さんや周りの大人に聞いてよ

「大丈夫。大丈夫」
その言葉が1番ダメだと思うのですが…
駅で降ろして

息子の背中を眺めながら
成功を祈りつつ(大袈裟だって

隣街まで車を先回りしました

たかが20分足らずの移動とはいえ…
やっぱり不安で不安で

「ババの携帯を持たせた方がよかったか」とか
いろいろと交錯しました。
駅につくと

息子が乗ったであろう電車がズンズンと着ました

改札口からはホームが見えないので

連絡通路からホームを眺めます。
数少ない普通電車なので降りる客が多いです。
人波が途絶えても息子現れず…
やっぱりダメか…
と
思った時…
ニタニタしながら改札口を通る息子が居ました

「物足りないから今度は札幌まで行きたい」…
調子に乗ってきた息子。。
約束のDVDも自分自身で並んで予備金でレンタル

切符はどうやって買ったか?
「何処に行くの?」て聞かれたんだって(笑)
どこのどなたか存じませんが(_ _)ありがとうございます。