子供の頃、よく作った「ハウス・シャービック」。

子供の頃はね~、製氷皿が金属で、レバーがついていて、レバーを立てると氷がじゃかじゃかって外れるやつだったの。だから、シャービックも作りやすかったの。

大人になって、一人暮らしをはじめて、作ってみたら、プラスチックの製氷皿だととりだしがうまくできなかったのね 、だから、ず~っと作らなかったんだけれど・・・

シリコーンならどうかな?と製氷皿じゃなくてお菓子用ですが・・・ やってみたら、大成功 。 またつくろ~

未設定

 

自然食ねっとコーナーふるさと21では【3名様限定】沖縄マンゴー生産研究会 幻の大玉無農薬マンゴーモニタープレゼント実施中。

日本で唯一の自然農法無農薬栽培マンゴーを沖縄から産地直送】
※沖縄マンゴー研究会の大城さんが、農薬・化学肥料を使わない自然農法栽培に成功しました。
日本で始めての完全無農薬マンゴーとのこと。

 

ふるさと21さんは、他の農産物も自然農法の安心なものばかり
実家では母の生前はお米や野菜も少し作っていましたし、自分でもお野菜 やお花 、育てては虫害 ・病気にやられ、無農薬がどんなに大変か わかっていますので、ふるさと21さん、すごい!と思います


【3名様限定】沖縄マンゴー生産研究会 幻の大玉無農薬マンゴーモニタープレゼント ←参加中