江の島2♪ | 毎日がアニバーサリ

毎日がアニバーサリ

日々のどーでもいいことを書き綴ります。

こんなんでも生きた証になるんかなと。

ご飯の後、もう1曲ってwinn'inをやってくれて嬉しかった!
ユージさんはサッカーゲームの名前を言ってたけど(笑)
アコースティックVer.は久しぶりだったけど、めちゃくちゃかっこよかった(>_<)

さて、MCの本題は、of youthをどうするか。多数決を取ってみたけど、決まらず…
思い入れのある名前だから大切にしたい。けど、原点に帰ることも大事かなぁとも思う。みんな略して呼んでるし。
間違えたり、噛んだりされるらしい(笑) 確かに…

それより何より、どんどん進化していってほしい。過去があるからもちろん今があるんだけど、変わり続けていってほしいな。

来年、また審議するそうです。

イベント終了後は、花火大会!

今年初の海。今年初の花火。
本当に嬉しかった!!!
今年は割と大人しくしてたから、夏らしいことは全くしてなくて…。

夏らしい思い出となりました。強風だったけど。


翌日は江の島観光☆ 140818_1013~01.jpg

話題のフレンチトースト専門店。
140818_1113~01.jpg

140818_1131~01.jpg

シーキャンドル。
140818_1147~01.jpg

しらす丼!
140818_1341~01.jpg

江の島ビール!!
140818_1342~01.jpg

ライブで話題になった、付き合ったり別れたり…どっちかの(笑)ふわっとする鐘にも行ってきました。
140818_1039~01.jpg
帰宅して、ひまりのラジオを聴いてて、原点の話になり。
自分の原点は何だろうって考えた。
やっぱりBluemなのかも。中3の夏に出会い、今もまだこうやって変わらず聴いてる。パワーをもらってる。
今でこそ、いろんな音楽を聴くようになったけど、始まりはBluemだったな。
歌詞とか自然と体から出てきたり。コードだけで曲が分かったり。もう自分の一部なんだなぁって改めて思った1日でした。あの中3の夏。まさかこんな日がくるとは、こんなにも変わらずにいるとは。きっとこれからもそばにあるんだろうな。