1. 年金のマクロ経済スライドによる引下げを止め、給付水準を据え置く検討をしているそうだ。一度やったら戻れない道だ。それ以前に現行の年金制度をどうするのか、まるで議論が進んでいない。菅総理、「過去20年にわたり先送りされてきた課題に取り組む」と本会議で何度も繰り返していたではないか。
  2. 何でこんな事がまかり通るのか。 RT@morimoto_naoki: 徳島県議会閉会。財源難で三年間カットしていた県職員の給与の、カット幅を大幅に緩和する条例案が可決された。反対は私たった一人。実質、給与の大幅な引き上げ。
  3. 法人税率の引下げについて現政権になって最初に取り上げたのは、何を隠そうこの私だった。今年1月25日の予算委。答弁は誰あろう菅副総理兼財務相。「法人税収が6兆円を切る水準の中では‥」と否定的答弁に終始。その年の年末に菅氏が総理として法人税5%引下げを指示する状況になっているとは。

Powered by t2b